1. 藁の栓してみちのくの濁酒 山口青邨【季語=濁酒(秋)】

    藁の栓してみちのくの濁酒)山口青邨「濁り酒」とは米、米麹、水を発酵させ、醪を粗い布で濾したものである。またまったく醪を濾さないのが「どぶろく」。「濁り酒」は濾しているので酒税法では清酒に区分され、「…

おすすめ記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年3月分】
  2. 旗のごとなびく冬日をふと見たり 高浜虚子【季語=冬日(冬)】
  3. アルプスの雪渓見えてくる離陸 稲畑汀子【季語=雪渓(夏)】
  4. セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔【季語=セーター(冬)】
  5. 抱く吾子も梅雨の重みといふべしや 飯田龍太【季語=梅雨(夏)】

Pickup記事

  1. 冴えかへるもののひとつに夜の鼻 加藤楸邨【季語=冴返る(春)】
  2. つきの光に花梨が青く垂れてゐる。ずるいなあ先に時が満ちてて 岡井隆
  3. 【#32】『教養としての俳句』の本作り
  4. 鹿の映れるまひるまのわが自転車旅行 飯島晴子【季語=鹿(秋)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月23日配信分】
PAGE TOP