狗尾草

  1. 【秋の季語】狗尾草/ゑのこ草 ゑのころ 猫じやらし

    【秋の季語=三秋(8月〜10月)】狗尾草/ゑのこ草 猫じやらし【解説】日本全国、道端によく生えている。花が子犬の尻尾に似ていることから、「狗尾草(えのころぐさ)」と呼ばれるんだとか。「猫じやらし」というのは、もともと帯の結び方の一…

  2. 猫じゃらし全部さわって二年生 小川弘子【季語=猫じゃらし(秋)】

    猫じゃらし全部さわって二年生 小川弘子歳時記には「狗尾草」…

おすすめ記事

  1. 中年の恋のだんだら日覆かな 星野石雀【季語=日覆(夏)】
  2. 【春の季語】鶯
  3. あたたかき十一月もすみにけり 中村草田男【季語=冬の空(冬)】
  4. 【#42】愛媛新聞の連載エッセイ「四季録」で学んだ実感
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第36回】銀座と今井杏太郎

Pickup記事

  1. 啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 水原秋桜子【季語=啄木鳥(秋)】
  2. 恋ともちがふ紅葉の岸をともにして 飯島晴子【季語=紅葉(秋)】
  3. 冬深し柱の中の波の音 長谷川櫂【季語=冬深し(冬)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第46回】小野寺清人
  5. ときじくのいかづち鳴つて冷やかに 岸本尚毅【季語=冷やか(秋)】
PAGE TOP