雛あられ

  1. 【春の季語】雛祭

    【春の季語=仲春(3月)】雛祭(雛まつり)3月3日の節句(上巳の節句、桃の節句)に行われる年中行事である。江戸時代までは和暦(太陰太陽暦)の3月3日(現在の4月頃)、つまり「桃の花」が咲くころに行われていた…

  2. 【春の季語】雛あられ

    【春の季語=仲春(3月)】雛あられ「雛祭」で食べるあられ。由来は、…

おすすめ記事

  1. 悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし 波多野爽波【季語=夜食(秋)】
  2. 風邪ごもりかくし置きたる写真見る     安田蚊杖【季語=風邪籠(冬)】
  3. 【秋の季語】芋虫
  4. 【書評】太田うさぎ『また明日』(左右社、2020年)
  5. 個室のやうな明るさの冬来る 廣瀬直人【季語=冬来る(冬)】

Pickup記事

  1. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】
  2. 戸隠の山より風邪の神の来る 今井杏太郎【季語=風邪(冬)】
  3. 【冬の季語】冬の猫
  4. 香水の一滴づつにかくも減る 山口波津女【季語=香水(夏)】
  5. 水を飲む風鈴ふたつみつつ鳴る 今井肖子【季語=風鈴(夏)】
PAGE TOP