1. 【春の季語】春雷

    【春の季語=三春(2〜4月)】春雷春の「雷」のこと。ただ「雷」といえば、夏の季語となる。夏の雷と違って多くの春の雷は、少し鳴っただけで鳴りを潜めることが多い。あるいは、遠くにかすかに聞こえる、という…

  2. 水中に風を起せる泉かな 小林貴子【季語=泉(夏)】

    水中に風を起せる泉かな)小林貴子 今世の中は「二刀流」のキ…

  3. 雷をおそれぬ者はおろかなり 良寛【季語=雷(夏)】

    雷をおそれぬ者はおろかなり)良寛 『リング』シリーズや『貞…

  4. ときじくのいかづち鳴つて冷やかに 岸本尚毅【季語=冷やか(秋)】

    ときじくのいかづち鳴つて冷やかに岸本尚毅「ときじく」は、「…

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第111回】宮澤正明
  2. 【夏の季語】草ロール
  3. 【新年の季語】初旅
  4. ぼんやりと夏至を過せり脹脛 佐藤鬼房【季語=夏至(夏)】
  5. 火事かしらあそこも地獄なのかしら 櫂未知子【季語=火事(冬)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】緑蔭
  2. 【夏の季語】ソーダ水
  3. 春雷や刻来り去り遠ざかり 星野立子【季語=春雷(春)】
  4. 後輩の女おでんに泣きじゃくる 加藤又三郎【季語=おでん(冬)】
  5. 春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜虚子【季語=春風(春)】
PAGE TOP