【冬の季語】冬至湯 2024.11.27 冬の季語 季語・歳時記 Post Share Hatena RSS Pin it 【冬の季語=仲冬(12月)】冬至湯 「冬至」の日の風呂のこと。 江戸時代にには、銭湯に柚子を輪切りにして入れて沸かす「柚子湯」があった。「冬至風呂」とも。 【冬至湯(上五)】冬至湯の煙あがるや家の内 前田普羅冬至湯の柚子と浮沈の子がふたり 野中亮介 【冬至湯(中七)】現身をもて冬至湯を溢れしむ 松岡ひでたか 【冬至湯(下五)】 Post Share Hatena RSS Pin it