季語・歳時記

【春の季語】初音

【春の季語=初春(2月)】初音

初音といえばミクであるが、俳句ではその年初めて聞く「」の鳴き声をいう。

」は、夏の「時鳥」、秋の「」と同様に、昔より愛でられてきた。

梅の花の蜜を吸いにくるので、「」が定番の図柄である。


【初音(上五)】
初音てふ一途なるもの聞きとめし 渡辺健

【初音(中七)】
声きつと初音のみなる避難地区 大牧広
録音のやうな初音のなかにゐる 宮本佳世乃

【初音(下五)】
手鏡をふるひたたせる初音かな 八田木枯
観音の胎内にゐて初音聞く 柏原眠雨
聞きとめしことまなざしに初音かな 片山由美子
風柔らかくやはらかく初音聞く 稲畑廣太郎
鎌倉の立子の空を初音かな 津川絵理子


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】凍る
  2. 【新年の季語】歌留多
  3. 【春の季語】春の雨
  4. 【夏の季語】シャワー
  5. 【冬の季語】枇杷の花
  6. 【冬の季語】冬の薔薇
  7. 【冬の季語】狐
  8. 【冬の季語】クリスマスツリー

おすすめ記事

  1. 冬ざれや父の時計を巻き戻し 井越芳子【季語=冬ざれ(冬)】
  2. 【春の季語】落椿
  3. 銀座明るし針の踵で歩かねば 八木三日女
  4. 【春の季語】魚氷に上る
  5. 梅ほつほつ人ごゑ遠きところより 深川正一郎【季語=梅 (春)】
  6. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 あつぱつぱ 半ズボン ショートパンツ
  7. いつまでも狐の檻に襟を立て 小泉洋一【季語=狐(冬)】
  8. 【冬の季語】冴ゆ・冴え
  9. 【秋の季語】蛇穴に入る
  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月12日配信分】

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第99回】川島秋葉男
  2. 生きのよき魚つめたし花蘇芳 津川絵理子【季語=花蘇芳(春)】
  3. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第9回】2006年 朝日杯フューチュリティステークス ドリームジャーニー
  4. 美しき時雨の虹に人を待つ 森田愛子【季語=時雨(冬)】
  5. 立ち枯れてあれはひまはりの魂魄 照屋眞理子
  6. 【新連載】歳時記のトリセツ(1)/村上鞆彦さん
  7. ふんだんに星糞浴びて秋津島 谷口智行【季語=星糞(秋)】
  8. 橡の実のつぶて颪や豊前坊 杉田久女【季語=橡の実(秋)】
  9. 迷宮へ靴取りにゆくえれめのぴー 中嶋憲武
  10. 義士の日や途方に暮れて人の中 日原傳【季語=義士の日(冬)】
PAGE TOP