季語・歳時記

【春の季語】愛の日

【春の季語=初春(2月)】愛の日

バレンタインの日」のことである。愛は、口に出さないと、あるいは行動しないと、伝わらないということを肝に銘じておきたい。

季語としては「愛日」という冬の季語もあり、こちらは「冬の日」のことを指す。


【愛の日(上五)】
愛の日のゴディバビタメールレオニダス 後藤比奈夫
愛の日のばりばり潰す段ボール 夏井いつき
愛の日や切り花に水吸ふちから 古田秀

【愛の日(中七)】
丘の上に李あり愛の日の君も 金子兜太

【愛の日(下五)】


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  2. 【夏の季語】水中花/酒中花
  3. 【冬の季語】漱石忌
  4. 【秋の季語】小鳥来る
  5. 【春の季語】鰊
  6. 【秋の季語】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ
  7. 【冬の季語】湯ざめ(湯冷め)
  8. 【夏の季語】ごきぶり

おすすめ記事

  1. 昼酒に喉焼く天皇誕生日 石川桂郎【季語=天皇誕生日(春)】
  2. 【冬の季語】毛糸玉
  3. 餅花のさきの折鶴ふと廻る 篠原梵【季語=餅花(新年)】
  4. 傾けば傾くまゝに進む橇     岡田耿陽【季語=橇(冬)】
  5. 【冬の季語】冬銀河
  6. 【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん
  7. ときじくのいかづち鳴つて冷やかに 岸本尚毅【季語=冷やか(秋)】
  8. 七月へ爪はひづめとして育つ 宮崎大地【季語=七月(夏)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第17回】丹波市(旧氷上郡東芦田)と細見綾子
  10. 【冬の季語】クリスマス

Pickup記事

  1. 【春の季語】春の雨
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【番外−2】 足摺岬と松本たかし
  3. 鳥の巣に鳥が入つてゆくところ 波多野爽波【季語=鳥の巣(春)】
  4. 逢へば短日人しれず得ししづけさも 野澤節子【季語=短日(冬)】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【6月18日配信分】
  6. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月29日配信分】
  7. 【春の季語】卒業
  8. 指入れてそろりと海の霧を巻く 野崎憲子【季語=海霧(夏)】
  9. 秋淋し人の声音のサキソホン 杉本零【季語=秋淋し(秋)】
  10. 自愛の卓ポテトチップは冬のうろこ 鈴木明【季語=冬(冬)】
PAGE TOP