夏の季語

【夏の季語】夏木立

【夏の季語=三夏(5月〜7月)】夏木立

青葉」が生い繁った「夏木」が群立していることを指す。

逆の季節に対応する季語として「冬木立」がある。


【夏木立(上五)】
夏木立一とかたまりに桶狭間 高野素十
夏木立故人のゐたりゐなかつたり 川崎雅子
夏木立星観ることを生業に 高橋白崔
夏木立鰭をたたみて抜けむとす 正木ゆう子
夏木立抜けて三角屋根の駅 蜂谷一人
夏木立さまざまの影踏みゆけり 境野大波
夏木立絵巻物とは剥落す 岩田由美 

【夏木立(中七)】
門ありて唯夏木立ありにけり 高浜虚子

【夏木立(下五)】
屠牛場の屋根なき門や夏木立 夏目漱石
我名呼ぶ如き鳥あり夏木立 鈴木花蓑
大夕立あとの大字(おおあざ)夏木立 清水径子
毛の中に犬の顔あり夏木立 山口昭男
逃げる子を声の追ひゆく夏木立 野中亮介
木に登る少年は老い夏木立 三宅やよい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】葉桜
  2. 【冬の季語】日向ぼっこ
  3. 【夏の季語】小満
  4. 【春の季語】木の根明く
  5. 【冬の季語】冬の谷
  6. 【春の季語】鶯
  7. 【春の季語】春の雨
  8. 【夏の季語】花火

おすすめ記事

  1. 新綠を描くみどりをまぜてゐる 加倉井秋を【季語=新綠(夏)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第49回】岸本尚毅
  3. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年12月分】
  4. 【春の季語】朧月
  5. 革靴の光の揃ふ今朝の冬 津川絵理子【季語=今朝の冬(冬)】
  6. 大阪の屋根に入る日や金魚玉   大橋櫻坡子【季語=金魚玉(夏)】
  7. 牛乳の膜すくふ節季の金返らず 小野田兼子【季語=節季(冬)】
  8. 【秋の季語】狗尾草/ゑのこ草 ゑのころ 猫じやらし
  9. キャベツに刃花嫁衣裳は一度きり 山田径子【季語=キャベツ(夏)】
  10. 【夏の季語】蚊/藪蚊 縞蚊 蚊柱

Pickup記事

  1. ダリヤ活け婚家の家風侵しゆく 鍵和田秞子【季語=ダリヤ(夏)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第81回】髙栁俊男
  3. 恋の神えやみの神や鎮花祭 松瀬青々【季語=鎮花祭(春)】
  4. 【春の季語】春の雪
  5. 「ハイブリッド句会」の勧め!
  6. 誰かまた銀河に溺るる一悲鳴 河原枇杷男【季語=銀河(秋)】
  7. 白玉やバンド解散しても会ふ 黒岩徳将【季語=白玉(夏)】
  8. 【冬の季語】浮寝鳥
  9. でで虫の繰り出す肉に後れをとる 飯島晴子【季語=でで虫(夏)】
  10. 【冬の季語】冬蟹
PAGE TOP