夏の季語

【夏の季語】夏木立

【夏の季語=三夏(5月〜7月)】夏木立

青葉」が生い繁った「夏木」が群立していることを指す。

逆の季節に対応する季語として「冬木立」がある。


【夏木立(上五)】
夏木立一とかたまりに桶狭間 高野素十
夏木立故人のゐたりゐなかつたり 川崎雅子
夏木立星観ることを生業に 高橋白崔
夏木立鰭をたたみて抜けむとす 正木ゆう子
夏木立抜けて三角屋根の駅 蜂谷一人
夏木立さまざまの影踏みゆけり 境野大波
夏木立絵巻物とは剥落す 岩田由美 

【夏木立(中七)】
門ありて唯夏木立ありにけり 高浜虚子

【夏木立(下五)】
屠牛場の屋根なき門や夏木立 夏目漱石
我名呼ぶ如き鳥あり夏木立 鈴木花蓑
大夕立あとの大字(おおあざ)夏木立 清水径子
毛の中に犬の顔あり夏木立 山口昭男
逃げる子を声の追ひゆく夏木立 野中亮介
木に登る少年は老い夏木立 三宅やよい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】室咲
  2. 【春の季語】恋の猫
  3. 【春の季語】蜃気楼
  4. 【冬の季語】マフラー
  5. 【春の季語】雛人形
  6. 【冬の季語】冬日和
  7. 【春の季語】菜種梅雨
  8. 【秋の季語】台風(颱風)

おすすめ記事

  1. 遅れ着く小さな駅や天の川 髙田正子【季語=天の川(秋)】
  2. 凩の会場へ行く燕尾服  中田美子【季語=凩(冬)】
  3. 【連載】新しい短歌をさがして【17】服部崇
  4. 自動車も水のひとつや秋の暮 攝津幸彦【季語=秋の暮(秋)】
  5. 【連載】新しい短歌をさがして【13】服部崇
  6. 【秋の季語】草紅葉/草の錦
  7. 赤福の餡べつとりと山雪解 波多野爽波【季語=雪解(春)】 
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第30回】今泉礼奈
  9. 【第9回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:今井肖子さん・三宅やよいさん・土肥あき子さん)
  10. いちじくを食べた子供の匂ひとか 鴇田智哉【季語=いちじく(秋)】

Pickup記事

  1. 【新年の季語】宝船
  2. 【書評】鈴木牛後 第3句集『にれかめる』(角川書店、2017年)
  3. 【冬の季語】春を待つ
  4. 二十世紀なり列国に御慶申す也 尾崎紅葉【季語=御慶(新年)】
  5. 【新年の季語】人の日
  6. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第4回】2010年/2011年エリザベス女王杯
  7. はるかよりはるかへ蜩のひびく 夏井いつき【季語=蜩(秋)】
  8. 【冬の季語】咳く
  9. 秋櫻子の足あと【第7回】谷岡健彦
  10. 肩につく影こそばゆし浜日傘 仙田洋子【季語=浜日傘(夏)】
PAGE TOP