冬の季語

【冬の季語】冬の日

【冬の季語=三冬(11〜1月)】冬の日

ひとつには、冬の一日のこと。日が短く、夕暮れも早い冬の日は、どこか頼りなく詫びしい。

もうひとつには、冬の日差のこと。気温低いながらも差し込む光は、とてもまばゆい。「冬日」とも。


【冬の日(上五)】
冬の日や馬上に氷る影法師 芭蕉
冬の日や障子をかする竹の影 芥川龍之介
冬の日や象の病気をみておわる 宇多喜代子
冬の日のいちばん底にゐるつもり 糸屋和恵
冬の日や縁の下まで箒の目 長谷川櫂

【冬の日(中七)】
六畳の奥迄冬の日ざしかな 正岡子規
山寺や冬の日残る海の上 夏目漱石

【冬の日(下五)】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【新年の季語】成人の日
  2. 【秋の季語】秋思
  3. 【冬の季語】大寒
  4. 【冬の季語】冬に入る
  5. 【冬の季語】探梅行
  6. 【春の季語】四月
  7. 【秋の季語】茘枝 / 苦瓜・ゴーヤー
  8. 【冬の季語】冬うらら

おすすめ記事

  1. 炎ゆる 琥珀の/神の/掌の 襞/ひらけば/開く/歴史の 喪章 湊喬彦
  2. 秋櫻子の足あと【第11回】谷岡健彦
  3. 秋の日の音楽室に水の層 安西篤【季語=秋の日(秋)】
  4. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第4回】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第46回】小野寺清人
  6. ストーブに貌が崩れていくやうな 岩淵喜代子【季語=ストーブ(冬)】
  7. 【新年の季語】成人の日
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年12月分】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第31回】田園調布と安住敦
  10. 秋天に雲一つなき仮病の日 澤田和弥【季語=秋天(秋)】

Pickup記事

  1. 春の夢魚からもらふ首飾り 井上たま子【季語=春の夢(春)】
  2. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第2回】
  3. 幾千代も散るは美し明日は三越 攝津幸彦
  4. 【春の季語】シクラメン
  5. 【春の季語】啄木忌
  6. ビル、がく、ずれて、ゆくな、ん、てきれ、いき、れ  なかはられいこ
  7. 【連載】「ゆれたことば」#5「避難所」千倉由穂
  8. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#07】「何となく」の読書、シャッター
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【12月25日配信分】
  10. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(1)
PAGE TOP