季語・歳時記

【春の季語】猫の子

【春の季語=晩春(4月)】猫の子

【ミニ解説】

晩春に生まれた猫の子のこと。「子猫」とも。


【猫の子(上五)】
猫の子のくんづほぐれつ胡蝶かな 其角
猫の子のつくづく見られなきにけり 日野草城
ねこの子や親を離れて眠り居る 村上鬼城
猫の子の目が何か見ておとなしき 喜田進次
猫の子のマンション入居契約す 土屋公一
猫の子に石かな切り株かな空だ 宮崎斗士

【猫の子(中七)】
西もひがしもわからぬ猫の子なりけり 久保田万太郎
子育てを終えて猫の子育てをり 針谷政江
百代の過客しんがりに猫の子も 加藤楸邨 
ひとを待つ間に猫の子に名を授け 宇多喜代子

【猫の子(下五)】
しつとりとサンドウィッチよ猫の子よ 野口る理



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】蓮
  2. 【新年の季語】門の松
  3. 【冬の季語】水仙
  4. 【春の季語】旧正
  5. 【春の季語】野遊
  6. 【秋の季語】花野/大花野
  7. 【春の季語】落椿
  8. 【秋の季語】残暑

おすすめ記事

  1. 流しさうめん池田澄子を逃れくる 水内慶太【季語=冷素麺(夏)】
  2. 義士の日や途方に暮れて人の中 日原傳【季語=義士の日(冬)】
  3. 【夏の季語】百合
  4. 「野崎海芋のたべる歳時記」蒸し鶏の胡麻酢和え
  5. 海苔あぶる手もとも袖も美しき 瀧井孝作【季語=海苔(春)】
  6. 【夏の季語】扇風機
  7. 嚔して酒のあらかたこぼれたる 岸本葉子【季語=嚔(冬)】
  8. 雪解川暮らしの裏を流れけり 太田土男【季語=雪解川(春)】
  9. 高梁折れて頬を打つあり鶉追ふ      三溝沙美【季語=鶉(秋)】
  10. 【秋の季語】新蕎麦

Pickup記事

  1. 【秋の季語】秋思
  2. 【冬の季語】暮早し
  3. 水底に届かぬ雪の白さかな 蜂谷一人【季語=雪(冬)】
  4. 年を以て巨人としたり歩み去る 高浜虚子【季語=行年(冬)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第18回】塩竈と佐藤鬼房
  6. 初場所の力士顚倒し顚倒し 三橋敏雄【季語=初場所(新年)】
  7. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【番外編】
  8. 古きよき俳句を読めり寝正月 田中裕明【季語=寝正月(新年)】
  9. 【春の季語】旧正
  10. 仔馬にも少し荷を付け時鳥 橋本鶏二【季語=時鳥(夏)】
PAGE TOP