冬の季語

【冬の季語】日向ぼこ

日常語でいうところの「日向ぼっこ」。俳句では五音で「日向ぼこ」とすることが多い。

一般的には春でもできる日向ぼこだが、季語としては、冬の日射しを浴びてじっと暖まることを指す。


【日向ぼこ(上五)】
日向ぼこかうしてゐても腹が減る 鈴木花蓑
日向ぼこあの世さみしきかも知れぬ 岡本眸
日向ぼこ死んでゐるかと言はれたり 雪我狂流
日向ぼこの父の頭のかたちかな 清水良郎
日向ぼこ敵に囲まれたるやうに 西澤みず季
日向ぼこ均等にしてよタルトの赤いやつ  山下彩乃

【日向ぼこ(中七)】
につぽんの正しい日向ぼこの家 大和田アルミ

【日向ぼこ(下五)】
死ぬことも考へてゐる日向ぼこ 増田龍雨
けふの日の燃え極まりし日向ぼこ 松本たかし
まなうらは火の海となる日向ぼこ 阿部みどり女
見るかぎり煙草むらさき日向ぼこ 石橋秀野
うしろにも眼がある教師日向ぼこ 森田 峠
妻と会ふためのまなぶた日向ぼこ 伊藤伊那男
たましひのはづれかけたる日向ぼこ こしだまほ
脅迫状したためたるよ日向ぼこ 小津夜景
水滴のやうに蠅をり日向ぼこ 山口遼也


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】渡り鳥
  2. 【夏の季語】金魚
  3. 【春の季語】猫の恋
  4. 【冬の季語】白息
  5. 【夏の季語】バナナ
  6. 【新年の季語】三が日
  7. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 …
  8. 【秋の季語】秋山

おすすめ記事

  1. ふんだんに星糞浴びて秋津島 谷口智行【季語=星糞(秋)】
  2. 【冬の季語】鬼やらう
  3. 菊食うて夜といふなめらかな川 飯田晴【季語=菊(秋)】
  4. 花八つ手鍵かけしより夜の家 友岡子郷【季語=花八つ手(冬)】
  5. わが恋人涼しチョークの粉がこぼれ 友岡子郷【季語=涼し(夏)】
  6. 梅雨の日の烈しくさせば罌粟は燃ゆ 篠田悌二郎【季語=梅雨・罌粟(夏)】
  7. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第9回】
  8. 【書評】佐怒賀正美 第7句集『無二』(ふらんす堂、2018年)
  9. 【冬の季語】冬滝
  10. 木の根明く仔牛らに灯のひとつづつ 陽美保子【季語=木の根明く(春)】

Pickup記事

  1. 【夏の季語】涼しい
  2. 【春の季語】子猫
  3. 一臓器とも耕人の皺の首 谷口智行【季語=耕人(春)】
  4. 【秋の季語】天の川
  5. 【秋の季語】名月/満月 望月 今日の月 月今宵 十五夜 芋名月
  6. 夏場所や新弟子ひとりハワイより 大島民郎【季語=夏場所(夏)】
  7. 鯖買ふと決めて出てゆく茂かな 岩田由美【季語=鯖・茂(夏)】
  8. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第19回】平泉と有馬朗人
  9. ハイシノミカタ【#5】「藍花」(川合牛蒡編集長)
  10. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第6回】熊野古道と飯島晴子
PAGE TOP