季語・歳時記

【新年の季語】初詣

新年の季語(1月)】初詣

年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。

一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする。

年初にはじめて引くおみくじは「初神籤」。


【初詣(上五)】
初詣マスク清らにかけにけり 吉屋信子
初詣願ひ少なくなりにけり 小林京子

【初詣(中七)】

【初詣(下五)】
神慮今鳩をたたしむ初詣 高浜虚子
えりあしのましろき妻と初詣 日野草城
口開いて矢大臣よし初詣 阿波野青畝
日本がここに集る初詣 山口誓子
石段の変らぬ堅さ初詣 桂信子
裏山は松が枝ばかり初詣 桂信子
道いつか平らかになり初詣 桂信子
土器に浸みゆく神酒や初詣 高浜年尾
いつよりも長く頭を下げ初詣 八木澤高原
鳥居中遠くの鳥居初詣 深見けん二
願ふより謝すこと多き初詣 千原叡子
むばたまの闇をそびらに初詣 黛執
白雲も怒濤と寄せて初詣 鍵和田秞子
蛇女見たくて来たる初詣 茨木和生
鳩下りて羽もつれあふ初詣 鷹羽狩行
日本の屋根美しき初詣 小島健
一億のアイヒマン顔初詣 関 悦史
イヤホンに熱の籠れる初詣 小野あらた


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】春一番
  2. 【毛の俳句】
  3. 【夏の季語】夏蝶
  4. 【春の季語】椿
  5. 【冬の季語】納豆
  6. 【冬の季語】小春日
  7. 【新年の季語】繭玉
  8. 【夏の季語】盛夏/夏旺ん 真夏

おすすめ記事

  1. 春暁のカーテンひくと人たてり 久保ゐの吉【季語=春暁(春)】
  2. デパートの旗ひらひらと火事の雲 横山白虹【季語=火事(冬)】
  3. 風邪ごもりかくし置きたる写真見る     安田蚊杖【季語=風邪籠(冬)】
  4. くゝ〳〵とつぐ古伊部の新酒かな 皿井旭川【季語=新酒(秋)】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第13回】神戸と西東三鬼
  6. 叱られて目をつぶる猫春隣 久保田万太郎【季語=春隣(冬)】
  7. 日が照つて厩出し前の草のいろ 鷲谷七菜子【季語=厩出し(春)】
  8. 冬銀河旅鞄より流れ出す 坂本宮尾【季語=冬銀河(冬)】
  9. 冬河原のつぴきならぬ恋ならめ 行方克巳【季語=冬河原(冬)】
  10. 縄跳をもつて大縄跳へ入る 小鳥遊五月【季語=縄跳(冬)】

Pickup記事

  1. 【春の季語】鳥曇
  2. ハイシノミカタ【#3】「街」(今井聖主宰)
  3. おにはにはにはにはとりがゐるはるは 大畑等
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#7
  5. ゆく船に乗る金魚鉢その金魚 島田牙城【季語=金魚(夏)】
  6. 【冬の季語】小春
  7. 琴墜ちてくる秋天をくらりくらり 金原まさ子【季語=秋天(秋)】
  8. 紀元前二〇二年の虞美人草 水津達大【季語=虞美人草(春)】
  9. 卒業の歌コピー機を掠めたる 宮本佳世乃【季語=卒業(春)】
  10. 水飲んで眼の渇く鶏頭花 柘植史子【季語=鶏頭(秋)】
PAGE TOP