【秋の季語=三秋(8-10月)】秋晴
秋の晴れた日のこと。あるいは、その青空のこと。
9月も下旬ごろになると気温も下がりはじめ、過ごしやすくなるが、この頃の晴れた日は気温もほどほどで、行楽日和ともなる。
空の高さに焦点を絞った季語としては「天高し」が、空気の澄んだ感じは「秋澄む」が、涼しげな感じは「爽やか」が、陽気で心地がいい感じは「秋麗」、菊の頃の好天は「菊日和」、あるいは一般的に「秋日和」などという季語もある。
【秋晴(上五)】
秋晴や草にすき入る蝶のかげ 高野素十
秋晴や半日歩く只の道 原田濱人
秋晴の日記も簡を極めけり 相生垣瓜人
秋晴や海を流るる海の水 寺澤一雄
秋晴の定位置にあるトラクター 鈴木牛後
秋晴の蝶白も黄も黒も舞ふ 稲畑廣太郎
秋晴の海へ向きたる梟首かな 郡司和斗
【秋晴(中七)】
いのちありすぎ秋晴に眼が濁る 田島健一
【秋晴(下五)】
【その他の季語と】
秋晴の運動会をしているよ 富安風生