季語・歳時記

【春の季語】野に遊ぶ

【春の季語=晩春(4月)】野に遊ぶ

「野遊」の動詞形として、上五や下五に用いられることが多い。

類題としては「踏青」や「青き踏む」がある。

春彼岸」の時期ということもあり、墓と取り合わせた句も案外、多い。


【野に遊ぶ(上五)】
野に遊びたるだけのこと誕生日 大橋敦子

【野に遊ぶ(中七)】
貫之のあそびたる野に遊びけり 稲荷島人

【野に遊ぶ(下五)】
人と灯を恋うて戻るや野に遊び 森澄雄
しばらくは来れぬと思ふ野に遊ぶ 山内山彦
むかし兵たりし身を伏せ野に遊ぶ 辻田克巳
(Cf. 野遊びの皆伏し彼等兵たりき 西東三鬼)
亡き母の乗る浮雲と野に遊ぶ 山田弘子

【ほかの季語と】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋思
  2. 【冬の季語】冬林檎
  3. 【冬の季語】クリスマス
  4. 【秋の季語】山椒の実
  5. 【冬の季語】納豆
  6. 【冬の季語】悴む
  7. 【春の季語】春惜む(春惜しむ)
  8. 【新年の季語】初旅

おすすめ記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第28回】今井肖子
  2. 春林をわれ落涙のごとく出る 阿部青鞋【季語=春林(春)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第54回】 宗谷海峡と山口誓子
  4. 1 名前:名無しさん@手と足をもいだ丸太にして返し  湊圭伍
  5. GAFA世界わがバ美肉のウマ逃げよ 関悦史
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子
  7. 冷房とまる高階純愛の男女残し 金子兜太【季語=冷房(夏)】
  8. 秋灯の街忘るまじ忘るらむ 髙柳克弘【季語=秋灯(秋)】
  9. 【書評】津川絵理子 第3句集『夜の水平線』(ふらんす堂、2020年)
  10. 鉄橋を決意としたる雪解川 松山足羽【季語=雪解川(春)】

Pickup記事

  1. くしゃみしてポラリス逃す銀河売り 市川桜子【季語=くしゃみ(冬)】
  2. 【書評】三島広志 第1句集『天職』(角川書店、2020年)
  3. 夏痩せて瞳に塹壕をゑがき得ざる 三橋鷹女【季語=夏痩(夏)】
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第6回】熊野古道と飯島晴子
  5. 人の日の枯枝にのるひかりかな 飯島晴子【季語=人の日(新年)】
  6. 【春の季語】春塵
  7. 服脱ぎてサンタクロースになるところ 堀切克洋【季語=サンタクロース(冬)】
  8. いちごジャム塗れとおもちゃの剣で脅す 神野紗希【季語=苺(夏)】
  9. ひそひそと四万六千日の猫 菊田一平【季語=四万六千日(夏)】
  10. 【春の季語】バレンタインの日(バレンタインデー)
PAGE TOP