季語・歳時記

【春の季語】建国記念の日/建国記念日 建国の日 紀元節

【解説】2月11日。戦前までは「紀元節」。戦後廃止になりましたが、1966年より国民の祝日として「復活」しました。


【建国の日】
豆腐屋の笛もて建国の日の暮るる 岡崎光魚
建国の日やチョコレートよく売れる 仁平勝
建国の日や天井にうしおあり 五島高資

【建国日】
箸といふ文化が不思議建国日 林翔
本棚のしなり気になる建国日 山下典子
神話おほかた愛の争ひ建国日 草村素子
着ぶくれて建国の日を肯ぜず 轡田進

【建国祭】
がらがらと林鳴るなり建国祭 大牧広

【(旧)紀元節】
紀元節今なし埴輪遠くを見る 山口草堂
久米寺にきて静かなる紀元節 後藤夜半
鳶の笛雲ふきちつて紀元節 石橋秀野
谷川の閃々と旧紀元節 飯田龍太
旧紀元節ぴかぴかと鍋光る 辻田克巳
紀元節ましらの妻は後ろ手に   攝津幸彦
かの芋もウナギとならば紀元節 筑紫磐井



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋桜
  2. 【冬の季語】セーター
  3. 【春の季語】春分の日
  4. 【冬の季語】寒の内
  5. 【冬の季語】冬至
  6. 【夏の季語】夏座敷
  7. 【冬の季語】一月
  8. 【冬の季語】冬立つ

おすすめ記事

  1. いちまいの水田になりて暮れのこり 長谷川素逝【季語=水田(夏)】
  2. 橇にゐる母のざらざらしてきたる 宮本佳世乃【季語=橇(冬)】
  3. 【冬の季語】古暦
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第25回】山崎祐子
  5. 【春の季語】野遊
  6. 【第9回】ラジオ・ポクリット(ゲスト:今井肖子さん・三宅やよいさん・土肥あき子さん)
  7. 【夏の季語】キャンプ/テント バンガロー キャンプ村 キャンプ場 キャンプファイヤー バーベキュー
  8. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年8月分】
  9. 【秋の季語】十三夜
  10. 【春の季語】黄水仙

Pickup記事

  1. 麗しき春の七曜またはじまる 山口誓子【季語=春(春)】
  2. 【#43】愛媛県歴史文化博物館の歴史展示ゾーン
  3. 【新年の季語】正月
  4. 呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(秋)】
  5. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第10回(最終回)
  6. 【連載】歳時記のトリセツ(4)/中西亮太さん
  7. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2022年2月分】
  8. 秋山に箸光らして人を追ふ 飯島晴子【季語=秋山(秋)】
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月12日配信分】
  10. みづうみに鰲を釣るゆめ秋昼寝 森澄雄【季語=鯊・秋昼寝(秋)】
PAGE TOP