季語・歳時記

【春の季語】春野

【春の季語=三春(2月〜4月)】春野

春の野原のこと。「はるの」と読む。「春の野」とも。

夏の野」は「夏野」、「秋の野」は「秋野」、「冬の野」は「冬野」である。


【春野(上五)】
春野面見れば虫さへ幼しや 三橋敏雄

【春野(中七)】
自転車の灯の行く春野暮れきらず 右城暮石
花すみれ白き春野の汚れけり 高屋窓秋
我も夢か巨勢の春野に腹這へば 河原枇杷男
暮れやすき女春野に伏すが好き 中村苑子
転任や春野に川を一つ越す 落合水尾
五合庵天にも春野にも近し 落合水尾
人の手を離れ春野にある鞄 藤原暢子

【春野(下五)】
背の子の起きて軽さや春野行く 田中王城
放射路のゆくてゆくてにある春野 福田蓼汀
人間はきのふをはりて今日春野 平井照敏


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】針供養
  2. 【春の季語】春の夜
  3. 【春の季語】素魚
  4. 【新年の季語】初厨
  5. 【秋の季語】秋の蝶
  6. 【春の季語】蝶生る
  7. 【春の季語】鰊
  8. 【冬の季語】豆撒

おすすめ記事

  1. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2021年7月分】
  2. 【夏の季語】夏蝶
  3. 【冬の季語】水鳥
  4. 寒月下あにいもうとのやうに寝て 大木あまり【季語=寒月(冬)】
  5. 遠き屋根に日のあたる春惜しみけり 久保田万太郎【季語=春惜しむ(春)】
  6. 嵐の埠頭蹴る油にもまみれ針なき時計 赤尾兜子
  7. なんぼでも御代りしよし敗戦日 堀本裕樹【季語=敗戦日(秋)】
  8. 【秋の季語】秋思
  9. 二人でかぶる風折烏帽子うぐひすとぶ 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  10. 眼前にある花の句とその花と 田中裕明【季語=花(春)】 

Pickup記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【11月20日配信分】
  2. 鶏たちにカンナは見えぬかもしれぬ 渡辺白泉【季語=カンナ(秋)】
  3. たが魂ぞほたるともならで秋の風 横井也有【季語=秋の風(秋)】
  4. 【秋の季語】穴惑
  5. 人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第42回】黒岩徳将
  7. 【冬の季語】悴む
  8. 昼ごろより時の感じ既に無くなりて樹立のなかに歩みをとどむ 佐藤佐太郎
  9. 春を待つこころに鳥がゐて動く 八田木枯【季語=春を待つ(冬)】
  10. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第5回】
PAGE TOP