季語・歳時記

【春の季語】春の野

【春の季語=三春(2月〜4月)】春の野

春の野原。「春野」とも。

夏の野」は「夏野」、「秋の野」は「秋野」、「冬の野」は「冬野」である。


【春の野(上五)】
春の野や鶉の床の表がヘ 井原西鶴
吾も春の野に下りたてば紫に 星野立子
いま春の野へ放ちたき心かな 稲畑汀子
春の野をよぎりて運ぶ産湯桶 野中亮介
春の野の刳味は母のゑぐみかな 男波弘志
春の野に触るる指先広げたり 矢野玲奈
春の野に貧乏神の黄色き歯  野口る理

【春の野(中七)】
昼ごろと思うて春の野にをりぬ 今井杏太郎

【春の野(下五)】


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く
  2. 【秋の季語】長薯/薯蕷
  3. 【夏の季語】梅雨茸(梅雨菌)
  4. 【冬の季語】竜の玉(龍の玉)
  5. 【冬の季語】花八手
  6. 【春の季語】菜の花
  7. 【冬の季語】室の花
  8. 【秋の季語】茘枝 / 苦瓜・ゴーヤー

おすすめ記事

  1. 帰るかな現金を白桃にして 原ゆき【季語=白桃(秋)】
  2. 浅春の岸辺は龍の匂ひせる 対中いずみ【季語=亀浅春(春)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第35回】松川洋酔
  4. 【書評】中西夕紀 第4句集『くれなゐ』(本阿弥書店、2020年)
  5. 誰をおもひかくもやさしき雛の眉 加藤三七子【季語=雛(春)】
  6. 【夏の季語】クーラー
  7. 酒よろしさやゑんどうの味も好し 上村占魚【季語=豌豆(夏)】
  8. こんな本が出た【2021年2月刊行分】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第108回】麻里伊
  10. 【冬の季語】臘梅(蠟梅)

Pickup記事

  1. 【冬の季語】探梅行
  2. 櫻の樹だつたのか土龍散步する 片上長閑
  3. ビーフストロガノフと言へた爽やかに 守屋明俊【季語=爽やか(秋)】
  4. 【春の季語】春雷
  5. 毛皮はぐ日中桜満開に 佐藤鬼房【季語=桜(春)】
  6. 【連載】歳時記のトリセツ(2)/橋本喜夫さん
  7. 狐火にせめてををしき文字書かん 飯島晴子【季語=狐火(冬)】
  8. 「体育+俳句」【第1回】菊田一平+野球
  9. 【夏の季語】花火
  10. 【秋の季語】西の虚子忌(西虚子忌)
PAGE TOP