冬の季語

【冬の季語】小春日和

【冬の季語=初冬〜仲冬(11月〜12月)】小春日和

【ミニ解説】

冬になると、シベリア高気圧の勢力が強まり、北西の季節風、すなわち「」が吹いて日ごとに冷え込んでいくのですが、たまに冬型がゆるんで暖かくなる日があります。これが小春日和です。

玉の如き小春日和を授かりし 松本たかし

という句が、有名な一句。

小春」「小春日」「小六月」と呼ばれることもあります。


【小春日和(上五)】
小春日和と同音に言い別れたり 金子兜太

【小春日和(中七)】
玉の如き小春日和を授かりし 松本たかし
どこよりも小春日和の墓地にぎやか 右城暮石
ふんだんに小春日和を賜はらむ 相生垣瓜人
挿話めく小春日和といふがあり 相生垣瓜人
時雨忌が小春日和に終始せり 相生垣瓜人
時雨忌を小春日和に奪はれき 相生垣瓜人
医師と居て小春日和のみづすまし 飯田龍太
美しき小春日和や悲しき日 山口青邨
友逝きぬ小春日和の夜のしじま 松崎鉄之介
汀女ゐる小春日和の熊本へ 星野立子
木蔭まで小春日和に包まれし 稲畑汀子
彼の世も小春日和か郵便局あるか 池田澄子
待ち伏せや小春日和に靴脱いで 岡村知昭

【小春日和(下五)】
不忍も上野も小春日和哉 正岡子規
捨てられし仔猫に小春日和かな 飯田龍太


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 …
  2. 【春の季語】夕桜
  3. 【秋の季語】秋の空
  4. 【夏の季語】汗/汗ばむ 玉の汗
  5. 【冬の季語】冬野
  6. 【冬の季語】湯婆(たんぽ)
  7. 【秋の季語】ハロウィン/ハロウィーン
  8. 【夏の季語】コレラ/コレラ船

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第43回】 淋代海岸と山口青邨
  2. 【夏の季語】桐の花
  3. ハイシノミカタ【#3】「街」(今井聖主宰)
  4. 【春の季語】春雨
  5. すうっと蝶ふうっと吐いて解く黙禱 中村晋【季語=蝶(春)】
  6. 秋櫻子の足あと【第11回】谷岡健彦
  7. 「野崎海芋のたべる歳時記」ゴーヤの揚げ浸し
  8. 薫風や今メンバー紹介のとこ 佐藤智子【季語=薫風(夏)】
  9. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第15回】
  10. 卒業歌ぴたりと止みて後は風 岩田由美【季語=卒業歌(春)】

Pickup記事

  1. 誰かまた銀河に溺るる一悲鳴 河原枇杷男【季語=銀河(秋)】
  2. 髪で捲く鏡や冬の谷底に 飯島晴子【季語=冬(冬)】
  3. さまざまの事おもひ出す桜かな 松尾芭蕉【季語=桜(春)】
  4. 【夏の季語】ソーダ水
  5. 火達磨となれる秋刀魚を裏返す 柴原保佳【季語=秋刀魚(秋)】
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第10回】相沢文子
  7. 【春の季語】復活祭
  8. 【新年の季語】人の日
  9. 鳥帰るいづこの空もさびしからむに 安住敦【季語=鳥帰る(春)】
  10. 【冬の季語】冬立つ
PAGE TOP