冬の季語

【冬の季語】小六月

【冬の季語=初冬〜仲冬(11月〜12月)】小六月

【ミニ解説】

晩秋から初冬の時期に、春のように暖かく穏やかに晴れる日、いわゆる「小春日和」のこと。


【小六月(上五)】

【小六月(中七)】

【小六月(下五)】
山内にひとつ淫祠や小六月 川端茅舎
水兵の腕の刺青小六月 楠本莞爾
よくうごく豚の尻尾や小六月 桑田和子
とび・からす息合わせ鳴く小六月 城取信平


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】草田男忌/炎熱忌
  2. 【冬の季語】枯蓮
  3. 【冬の季語】冬薔薇
  4. 【冬の季語】寒し
  5. 【冬の季語】立冬
  6. 【冬の季語】冬帽子
  7. 【秋の季語】秋気
  8. 【夏の季語】ががんぼ/蚊の姥

おすすめ記事

  1. 鏡台や猟銃音の湖心より 藺草慶子【季語=猟(冬)】
  2. 漕いで漕いで郵便配達夫は蝶に 関根誠子【季語=蝶(春)】
  3. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第12回】
  4. 【秋の季語】草の花
  5. 汽車逃げてゆくごとし野分追ふごとし 目迫秩父【季語=野分(秋)】
  6. 夏しんと遠くめぐらす朝の森 大牧広【季語=夏の朝(夏)】
  7. 【春の季語】朧
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【1月22日配信分】
  9. 「野崎海芋のたべる歳時記」蕪のクリームスープ
  10. 【#36】ベトナムの5 dong ke(ナム・ヨン・ケー)と出会った時の話

Pickup記事

  1. 人とゆく野にうぐひすの貌強き 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  2. 【夏の季語】向日葵
  3. 【冬の季語】湯たんぽ(湯婆)
  4. 【夏の季語】田植
  5. 「体育+俳句」【第1回】菊田一平+野球
  6. 麗しき春の七曜またはじまる 山口誓子【季語=春(春)】
  7. クリスマス近づく部屋や日の溢れ 深見けん二【季語=クリスマス(冬)】
  8. 中干しの稲に力を雲の峰 本宮哲郎【季語=雲の峰(夏)】
  9. 【春の季語】朧夜
  10. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
PAGE TOP