冬の季語

【冬の季語】冬野

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】冬野

」の平原。枯れ切った平原は「枯野」。

」に覆われると「雪野」となる。


【冬野(上五)】
冬野より大きな花を見せにくる 柿本多映
冬野の犬回帰してその空虚を嗅ぐ 竹中宏

【冬野(中七)】
骨灰となりぬ冬野のてのひらに 齋藤玄
いつの日も冬野の真中帰りくる 平井照敏

【冬野(下五)】
車谷長吉といふ冬野かな 柴田千晶
一頭の馬を飼ひたる冬野かな 甲斐のぞみ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】冬の谷
  2. 【冬の季語】聖夜劇
  3. 【秋の季語】夜長/長き夜(よ) 夜の長し 夜長人 夜長酒
  4. 【春の季語】啓蟄
  5. 【秋の季語】秋の暮/秋の夕 秋の夕べ
  6. 【秋の季語】新蕎麦
  7. 【夏の季語】蓮
  8. 【冬の季語】鯛焼

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】鼻水
  2. 迷宮へ靴取りにゆくえれめのぴー 中嶋憲武
  3. 捨て櫂や暑気たゞならぬ皐月空 飯田蛇笏【季語=皐月(夏)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第97回】岸田祐子
  5. 【春の季語】春惜む(春惜しむ)
  6. 【冬の季語】熊
  7. 大揺れのもののおもてを蟻の道 千葉皓史【季語=蟻(夏)】
  8. 大いなる梵字のもつれ穴まどひ 竹中宏【季語=穴惑(秋)】
  9. 夏が淋しいジャングルジムを揺らす 五十嵐秀彦【季語=夏(夏)】
  10. 【春の季語】菜の花

Pickup記事

  1. 【冬の季語】冬眠
  2. 【夏の季語】梅雨の月
  3. 夏草を分けまつさをな妣の国 恩田侑布子【季語=夏草(夏)】
  4. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第12回】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第22回】村上鞆彦
  6. 折々己れにおどろく噴水時の中 中村草田男【季語=噴水(夏)】
  7. 赤い椿白い椿と落ちにけり 河東碧梧桐【季語=椿(春)】
  8. 【春の季語】雁帰る
  9. 【イベントのご案内】第8回 千両千両井月さんまつり 【終了しました】
  10. 団栗の二つであふれ吾子の手は 今瀬剛一【季語=団栗(秋)】
PAGE TOP