季語・歳時記

【春の季語】春の塵

【春の季語=三春(2月〜4月)】春の塵

春塵」のこと。「春埃」「砂あらし」などとも。


【春の塵(上五)】

【春の塵(中七)】

【春の塵(下五)】
姿よく能なき硯春の塵 星野立子
仏壇の宙に生きもの春の塵 鷹羽狩行
地球儀の宇宙漂ふ春の塵 島織布


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】兎
  2. 【冬の季語】水仙
  3. 【冬の季語】雪野
  4. 【新年の季語】七種(七草)
  5. 【夏の季語】白玉
  6. 【春の季語】愛の日
  7. 【冬の季語】愛日
  8. 【冬の季語】冬川

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第2回】大磯鴫立庵と草間時彦
  2. ほほゑみに肖てはるかなれ霜月の火事の中なるピアノ一臺 塚本邦雄
  3. 婿は見えたり見えなかつたり桔梗畑 飯島晴子【季語=桔梗(秋)】
  4. 未生以前の石笛までも刎ねる 小野初江
  5. 【新年の季語】元日
  6. ふくしまに生れ今年の菊膾 深見けん二【季語=菊膾(秋)】
  7. 【連載】歳時記のトリセツ(6)/岡田由季さん
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月25日配信分】
  9. 【書評】中西夕紀 第4句集『くれなゐ』(本阿弥書店、2020年)
  10. 花の影寝まじ未来が恐しき 小林一茶【季語=花の影(春)】

Pickup記事

  1. とつぷりと後ろ暮れゐし焚火かな 松本たかし【季語=焚火(冬)】
  2. 弟へ恋と湯婆ゆづります 攝津幸彦【季語=湯婆(冬)】
  3. 日蝕の鴉落ちこむ新樹かな 石田雨圃子【季語=新樹(夏)】
  4. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年3月分】
  5. 【冬の季語】蓮根掘
  6. 灰神楽かと思ひきや杉花粉 天沢退二郎【季語=杉花粉(春)】
  7. 主われを愛すと歌ふ新樹かな 利普苑るな【季語=新樹(夏)】
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年2月分】
  9. やつと大きい茶籠といつしよに眠らされ 飯島晴子【無季】
  10. 【連載】新しい短歌をさがして【8】服部崇
PAGE TOP