連載・よみもの広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第4回】仙台と芝不器男

    【第4回】仙台と芝不器男広渡敬雄(「沖」「塔の会」)仙台は宮城県の中央部にある県庁所在地。奈良時代にこの地方の中心として国分寺等が建てられ、やや東部の宮城野は、萩の名所の歌枕であった。江戸時代に、伊達氏が岩出山から…

  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第3回】葛飾と岡本眸

    【第3回】葛飾と岡本眸広渡敬雄(「沖」「塔の会」)葛飾郡は、古くは千葉、埼…

  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第2回】大磯鴫立庵と草間時彦

    【第2回】大磯鴫立庵と草間時彦広渡敬雄(「沖」「塔の会」)湘南・大磯は、相…

  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第1回】吉野と大峯あきら

    【第1回】吉野と大峯あきら広渡敬雄(「沖」「塔の会」)吉野は、紀伊半島の中…

おすすめ記事

  1. 極寒の寝るほかなくて寝鎮まる 西東三鬼【季語=極寒(冬)】
  2. 【春の季語】雛
  3. 年玉受く何も握れぬ手でありしが 髙柳克弘【季語=年玉(新年)】
  4. 忽然と昭和をはりぬ夕霧忌 森竹須美子【季語=夕霧忌(冬)】
  5. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第13回】

Pickup記事

  1. 【秋の季語】朝顔
  2. 鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし 三橋鷹女【季語=鞦韆(春)】
  3. 【冬の季語】湯たんぽ(湯婆)
  4. 肩につく影こそばゆし浜日傘 仙田洋子【季語=浜日傘(夏)】
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年1月分】
PAGE TOP