【夏の季語】穀象

【夏の季語=三夏(5月-7月)】穀象

「穀象虫」のこと。象の鼻のような長い口吻を持つ甲虫で、幼虫は米などの穀物を食べて成長する。

米びつなどに潜んでいて、知らずに増殖しているともはや打つ手がなく、もう最悪である。

しかし小さく、ユーモラスなその出立ちは、なかなかに憎めない。


【穀象(上五)】
穀象の一匹だにもふりむかず 西東三鬼
穀象に情けをかけず米をとぐ 山田弘子
穀象に或る日母船のやうな影 岩淵喜代子

【穀象(中七)】

【穀象(下五)】


関連記事