【秋の季語】木の実

【秋の季語=晩秋(10月)】木の実

「このみ」(「きのみ」ではなく)と読む。

 櫟・橡・椎・樫など木になる実の総称。ブナ科の帽子のような殻を被った硬い木の実の俗称を「どんぐり」と呼ぶ。

季語としては「木の実落つ」「木の実降る」「木の実の雨」「木の実時雨」「木の実独楽」「木の実時」などとして使われることもある。

「木の実植う」は、春の季語。


【木の実(上五)】
木の実落ち幽かに沼の笑ひけり 大串章
木の実落つ峡の一戸を揺るがして 日下野仁美
木の実降る一頭づつの馬の墓 津川絵理子

【木の実(中七)】
ポケットに木の実ポシェットにも木の実 大石悦子

【木の実(下五)】
さまざまに転がしてみる木の実かな 中村吉右衛門
うれしさの木の香草の香木の実の香 黒田杏子
放課後のやうな静けさ木の実降る 大平春子
翻訳の辞書に遊ばす木の実独楽 角谷昌子

【その他の季語と】


関連記事