季語・歳時記

【新年の季語】元旦

新年の季語(1月)】元旦

元日」の朝のこと。「元朝」または「大旦」とも。

また、広い意味では「元日」のことも指す。

歴史的仮名遣いだと「ぐわんたん」。


【元旦(上五)】
元旦やいつもの道を母の家 星野立子
元旦の孤独を映画館にもまれ 藤木清子
元旦の夜や子の椅子に腰おろす 横山白虹
元旦の聖書重たしたなごころ 古賀まり子
元旦を素うどんすゝられては縦に 山田耕司
元旦のかに道楽のこはいかに 三島ゆかり
元旦や信号無視をしてしまふ 杉原祐之
元旦や物干竿に日の当たる 松本てふこ
元旦の髪ふはふはと風呂屋出づ 中西亮太

【元旦(中七)】
つねの声にして元旦の己がこゑ 野澤節子
鯰より元旦誤植知らさるる 島田牙城
ほろほろと元旦のわが臍にゴマ 笠井亞子

【元旦(下五)】

【自由律】
元旦雲もなき珠の如き空のうちに居り 荻原井泉水
石も元旦である 橋本夢道
元旦のひかり 山垣も 萬葉のままではない 吉岡禅寺洞

【ほかの季語と】
元旦の鯛焼き返す二日かな 角川春樹


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】霞
  2. 【春の季語】野に遊ぶ
  3. 【春の季語】恋猫
  4. 【春の季語】梅二月
  5. 【冬の季語】逝く年(行く年)
  6. 【秋の季語】秋気
  7. 【冬の季語】雪達磨
  8. 【秋の季語】鶏頭/鶏頭花

おすすめ記事

  1. 【秋の季語】芋虫
  2. 【冬の季語】凩(木枯)
  3. シゴハイ【第4回】中井汰浪(「浪乃音酒造」蔵元)
  4. 田螺容れるほどに洗面器が古りし 加倉井秋を【季語=田螺(春)】
  5. 【春の季語】鴨帰る
  6. 横ざまに高き空より菊の虻 歌原蒼苔【季語=菊(秋)】
  7. 霜夜子は泣く父母よりはるかなものを呼び 加藤楸邨【季語=霜夜(冬)】
  8. 髪ほどけよと秋風にささやかれ 片山由美子【季語=秋風(秋)】
  9. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第13回】神戸と西東三鬼
  10. こぼれたる波止の鮊子掃き捨てる 桑田青虎【季語=鮊子(春)】

Pickup記事

  1. 【連載】歳時記のトリセツ(16)/宮本佳世乃さん
  2. さういへばもう秋か風吹きにけり 今井杏太郎【季語=秋風(秋)】
  3. 【冬の季語】冬蟹
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第17回】太田うさぎ
  5. 白魚の目に哀願の二つ三つ 田村葉【季語=白魚(春)】
  6. 【秋の季語】八月
  7. 眼前にある花の句とその花と 田中裕明【季語=花(春)】 
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月9日配信分】
  9. デモすすむ恋人たちは落葉に佇ち 宮坂静生【季語=落葉(冬)】
  10. 鵙の朝肋あはれにかき抱く 石田波郷【季語=鵙(秋)】
PAGE TOP