冬の季語

【冬の季語】寒さ

【冬の季語=初冬〜晩冬(11月〜1月)】寒さ

形容詞「寒し」や「寒い」を名詞化したかたち。


【寒さ(上五)】

【寒さ(中七)】
しんしんと寒さがたのし歩みゆく 星野立子
鱒鮓や寒さの戻る星の色 古館曹人
水のんで湖国の寒さひろがりぬ 森澄雄
ひかり降る寒さへ犀の口ひらく 岡田一実
給水塔寒さを脳に通さずに 佐藤智子

【寒さ(下五)】
叱られて次の間へ出る寒さかな 各務支考
足軽のかたまつて行く寒さかな 井上士朗
椋鳥と人に呼ばるる寒さ哉 小林一茶
酒となる間の手もちなき寒さ哉 井上井月 
書を売つて書斎のすきし寒哉 幸田露伴
内陣に膝すすめたる寒さかな 綾部仁喜
陰(ほと)岩を蹴りもしてみる寒さかな 飯島晴子
鯛は美のおこぜは醜の寒さかな 鈴木真砂女
どの墓も××家とある寒さかな 正津勉
建付けのそこここ軋む寒さかな 行方克巳
柱時計柱ごと鳴る寒さかな 鈴木牛後
小倉百人かたまつてゆく寒さ哉 高山れおな
宇宙ごみ宇宙をただよへる寒さ 野崎海芋


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】春一番
  2. 【春の季語】朝桜
  3. 【冬の季語】人参
  4. 【冬の季語】小寒
  5. 【春の季語】猫の子
  6. 【冬の季語】息白し
  7. 【春の季語】永き日
  8. 【夏の季語】金魚

おすすめ記事

  1. 洗顔のあとに夜明やほととぎす 森賀まり【季語=ほととぎす(夏)】
  2. 「体育+俳句」【第3回】畔柳海村+サッカー
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年3月分】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第52回】大和田アルミ
  5. 【冬の季語】冬の蝶
  6. 神保町に銀漢亭があったころ【第15回】屋内修一
  7. 【春の季語】冴返る
  8. すきとおるそこは太鼓をたたいてとおる 阿部完市
  9. 【春の季語】朝桜
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【第58回】守屋明俊

Pickup記事

  1. 父の手に負へぬ夜泣きや夏の月 吉田哲二【季語=夏の月(夏)】 
  2. 蕎麦碾くや月山はうつすらと雪 佐藤郁良【季語=雪(冬)】 
  3. 嚙み合はぬ鞄のチャック鳥曇 山田牧【季語=鳥曇(春)】
  4. 節分や海の町には海の鬼 矢島渚男【季語=節分(冬)】
  5. 桐咲ける景色にいつも沼を感ず 加倉井秋を【季語=桐の花(夏)】
  6. 木琴のきこゆる風も罌粟畠 岩田潔【季語=罌粟(夏)】
  7. なにはともあれの末枯眺めをり 飯島晴子【季語=末枯(秋)】
  8. 鞦韆は漕ぐべし愛は奪ふべし 三橋鷹女【季語=鞦韆(春)】
  9. 【夏の季語】花火
  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月29日配信分】
PAGE TOP