連載・よみもの

「野崎海芋のたべる歳時記」ゴーヤの揚げ浸し


ゴーヤの揚げ浸し

Margose frite au bouillon


野菜直売所で時々出会える、地元産の白ゴーヤ。
緑のゴーヤとパプリカと、カラフルな揚げ浸しにしました。

ゴーヤは熱帯アジア原産。インドネシアでもよく見かけました。15〜16世紀ごろ中国を経て琉球王国に伝わったのだそう。私の住む地域でこんなに身近な野菜になったのはこの十数年くらいのことでしょうか。
ゴーヤの苦味は油との相性が良いですね。残暑の時期にぴったりです。

千万年後の恋人へダリヤ剪る  三橋鷹女

季語【ダリア】【残暑】【ゴーヤ】【茘枝】【苦瓜】

*本記事は野崎海芋さんのInstagram( @kaiunozaki )より、ご本人の許可を得て、転載させていただいております。本家インスタもぜひご覧ください。


【執筆者プロフィール】
野崎 海芋(のざき・かいう)
フランス家庭料理教室を主宰。 「澤」俳句会同人、小澤實に師事。平成20年澤新人賞受賞。平成29年第一句集『浮上』上梓。俳人協会会員。



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「パリ子育て俳句さんぽ」【8月20日配信分】
  2. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…
  3. 「けふの難読俳句」【第7回】「半月」
  4. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第44回】 安房と鈴木真砂女…
  5. 【連載】新しい短歌をさがして【14】服部崇
  6. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年3月分】
  7. 【連載】歳時記のトリセツ(14)/四ッ谷龍さん
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【5月14日配信分】

おすすめ記事

  1. 夏が淋しいジャングルジムを揺らす 五十嵐秀彦【季語=夏(夏)】
  2. 淋しさに鹿も起ちたる馬酔木かな      山本梅史【季語=鹿(秋)】
  3. 鉄橋を決意としたる雪解川 松山足羽【季語=雪解川(春)】
  4. 【冬の季語】今朝の冬
  5. 花ミモザ帽子を買ふと言ひ出しぬ 星野麥丘人【季語=花ミモザ(春)】
  6. さういへばもう秋か風吹きにけり 今井杏太郎【季語=秋風(秋)】
  7. 【新年の季語】成人の日
  8. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月17日配信分】
  9. むかし吾を縛りし男の子凌霄花 中村苑子【季語=凌霄花(夏)】
  10. 靴音を揃えて聖樹まで二人 なつはづき【季語=聖樹(冬)】

Pickup記事

  1. 【#26-4】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(4)
  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第55回】 甲府盆地と福田甲子雄
  3. 春菊や料理教室みな男 仲谷あきら【季語=春菊(春)】
  4. 大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】
  5. 【書評】相子智恵 第1句集『呼応』(左右社、2021年)
  6. 【春の季語】野遊
  7. 【夏の季語】蟻地獄/あとずさり 擂鉢虫
  8. 馬鈴薯の顔で馬鈴薯掘り通す 永田耕衣【季語=馬鈴薯(秋)】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第71回】遠藤由樹子
  10. 秋茄子の漬け色不倫めけるかな 岸田稚魚【季語=秋茄子(秋)】
PAGE TOP