「銀漢」

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第60回】片山一行

    川柳もあった銀漢亭片山一行(「銀漢」「麦」同人)銀漢亭に初めて行ったのが、2008年の3月。小野寺清人さんらに「銀漢句会」に誘われて参加し、その流れだった。都心のサラリーマンではなかったせいか、店にお邪魔するのは句…

  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第51回】大野田井蛙

    始まりは同窓会大野田井蛙(「銀漢」同人)神保町の角を曲がると「銀漢亭」の灯…

  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第46回】小野寺清人

    酒と魚と焼ソバと小野寺清人(「春耕」「銀漢」同人)年3回づつ開いて、今年の…

  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第37回】朽木直

    銀漢亭 Oh!句会をもう一度朽木直(「銀漢」同人)少し古いところから入る。…

  5. 花言葉なき一生を水中花 杉阪大和【季語=水中花(夏)】

    花言葉なき一生を水中花 杉阪大和「水中花」というと、どうし…

  6. 【書評】渡辺花穂 第一句集『夏衣』(北辰社、2020年)

  7. 【書評】伊藤伊那男 第三句集『然々と』(北辰社、2018年)

  8. 黴くさし男やもめとなりてより 伊藤伊那男【季語=黴(夏)】

おすすめ記事

  1. 散るときのきてちる牡丹哀しまず 稲垣きくの【季語=牡丹(夏)】
  2. 【冬の季語】蒲団干す(布団干す)
  3. また次の薪を火が抱き星月夜 吉田哲二【季語=星月夜(秋)】
  4. 馬小屋に馬の表札神無月 宮本郁江【季語=神無月(冬)】
  5. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】

Pickup記事

  1. 【#38】山口誓子「汽罐車」連作の学術研究とモンタージュ映画
  2. 蜃気楼博士ばかりが現れし 阪西敦子【季語=蜃気楼(春)】
  3. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第7回】
  4. 海市あり別れて匂ふ男あり 秦夕美【季語=海市(春)】
  5. 「体育+俳句」【第4回】三島広志+ボクシング
PAGE TOP