いて

  1. 蛇を知らぬ天才とゐて風の中 鈴木六林男【季語=蛇(夏)】

    蛇を知らぬ天才とゐて風の中鈴木六林男(『荒天』昭和24年)蛇を2匹飼っている。どちらもコーンスネークという品種で、アオダイショウのアメリカ版といった形の蛇である。こちらはオスのタッシ…

  2. みどり児のゐて冬瀧の見える家 飯島晴子【季語=冬瀧(冬)】

    みどり児のゐて冬瀧の見える家)飯島晴子 掲句は晴子中期とも…

  3. コスモスのゆれかはしゐて相うたず      鈴鹿野風呂【季語=コスモス(秋)】

    コスモスのゆれかはしゐて相うたず鈴鹿野風呂(すずか・のぶろ))…

  4. ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず 有馬朗人【季語=涅槃図(春)】

    ひざにゐて猫涅槃図に間に合はず)有馬朗人) 神保町には縁が…

  5. 春を待つこころに鳥がゐて動く 八田木枯【季語=春を待つ(冬)】

    春を待つこころに鳥がゐて動く八田木枯「動く」という動詞を持…

おすすめ記事

  1. 秋鯖や上司罵るために酔ふ 草間時彦【季語=秋鯖(秋)】
  2. 初花や竹の奥より朝日かげ    川端茅舎【季語=初花(春)】
  3. 天使魚の愛うらおもてそして裏 中原道夫【季語=天使魚(夏)】
  4. 【春の季語】建国記念の日/建国記念日 建国の日 紀元節
  5. 青嵐神社があったので拝む 池田澄子【季語=青嵐(夏)】

Pickup記事

  1. 神保町に銀漢亭があったころ【第31回】鈴木忍
  2. 葛の花むかしの恋は山河越え 鷹羽狩行【季語=葛の花(秋)】
  3. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#3】
  4. してみむとてするなり我も日傘さす 種谷良二【季語=日傘(夏)】
  5. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年8月分】
PAGE TOP