1. 紅梅の気色たゞよふ石の中 飯島晴子【季語=紅梅(春)】

    紅梅の気色たゞよふ石の中)飯島晴子「石の中」は、複数の岩に囲まれた空間を思うこともできるだろうが、やはり、一個の石の内側を想像したい。そうでなければ「紅梅」「気色」「たゞよふ」という言葉に対する裏切…

  2. 肉声をこしらへてゐる秋の隕石 飯島晴子【季語=秋(秋)】

    肉声をこしらへてゐる秋の隕石)飯島晴子肉声をこしらえながら…

  3. 白夜の忠犬百骸挙げて石に近み 中村草田男【季語=白夜(夏)】

    白夜の忠犬百骸挙げて石に近み)中村草田男 第8句集『時機(…

  4. 冬ざれや石それぞれの面構へ 若井新一【季語=冬ざれ(冬)】

    冬ざれや石それぞれの面構へ)若井新一何度も見てしまう夢があ…

  5. 秋の川真白な石を拾ひけり 夏目漱石【季語=秋の川(秋)】

    秋の川真白な石を拾ひけり)夏目漱石「秋の川で真っ白な石を拾…

おすすめ記事

  1. 笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第1回】2012年・皐月賞
  2. みかんむくとき人の手のよく動く 若杉朋哉【季語=蜜柑(冬)】
  3. 【夏の季語】昼顔/浜昼顔
  4. 水の地球すこしはなれて春の月 正木ゆう子【季語=春の月(春)】
  5. 誰かまた銀河に溺るる一悲鳴 河原枇杷男【季語=銀河(秋)】

Pickup記事

  1. 【#26-1】愛媛県南予地方と宇和島の牛鬼(1)
  2. なんぼでも御代りしよし敗戦日 堀本裕樹【季語=敗戦日(秋)】
  3. 言葉がわからないので笑うてわかれる露草咲いてゐる 種田山頭火【季語=露草(秋)】
  4. 浅草をはづれはづれず酉の市 松岡ひでたか【季語=酉の市(冬)】
  5. 生前の長湯の母を待つ暮春 三橋敏雄【季語=暮春(春)】
PAGE TOP