「濱」

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第30回】暗峠と橋閒石

    【第30回】暗峠と橋閒石広渡敬雄(「沖」「塔の会」)海抜445メートルの暗(くらがり)峠は、生駒山の南側に位置し、大阪と奈良を最短距離で結ぶ山道として古代から利用され、伊勢参りでも賑わい、現在も地蔵…

  2. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第29回】横浜と大野林火

    【第29回】横浜と大野林火広渡敬雄(「沖」「塔の会」)横浜…

  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第28回】草津と村越化石

    【第28回】草津と村越化石広渡敬雄(「沖」「塔の会」)草津…

  4. 葡萄垂れとしよりの日のつどひ見ゆ 大野林火【季語=葡萄(秋)】

    葡萄垂れとしよりの日のつどひ見ゆ大野林火昨日、9月20日は…

  5. 片影にこぼれし塩の点々たり 大野林火【季語=片影】

    片影にこぼれし塩の点々たり大野林火(『勤労俳句の鑑賞』1946年)…

  6. 逢へば短日人しれず得ししづけさも 野澤節子【季語=短日(冬)】

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第66回】 秩父・長瀞と馬場移公子
  2. 【冬の季語】冬日
  3. 【冬の季語】今朝の冬
  4. つばめつばめ泥が好きなる燕かな 細見綾子【季語=燕(春)】
  5. 【冬の季語】冬木立

Pickup記事

  1. 呪ふ人は好きな人なり紅芙蓉 長谷川かな女【季語=芙蓉(秋)】
  2. 【新連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#1
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第105回】藤森荘吉
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月1日配信分】
  5. 目薬に涼しく秋を知る日かな 内藤鳴雪【季語=秋(秋)】
PAGE TOP