ひそひそ

  1. ひそひそと四万六千日の猫 菊田一平【季語=四万六千日(夏)】

    ひそひそと四万六千日の猫菊田一平今日、七月十日は四万六千日。観世音菩薩の結縁日ということで、この日に観音様にお参りすると四万六千日分の功徳があるのだとか。四万六千日を年数に換算すると百二十六年。いく…

おすすめ記事

  1. 流しさうめん池田澄子を逃れくる 水内慶太【季語=冷素麺(夏)】
  2. 冴返るまだ粗玉の詩句抱き 上田五千石【季語=冴返る(春)】
  3. にはとりのかたちに春の日のひかり 西原天気【季語=春の日(春)】
  4. 松山藩主松平定行公と東野、高浜虚子や今井つる女が訪れた茶屋について(2)
  5. 灯を消せば部屋無辺なり夜の雪 小川軽舟【季語=雪(冬)】

Pickup記事

  1. 婿は見えたり見えなかつたり桔梗畑 飯島晴子【季語=桔梗(秋)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第19回】篠崎央子
  3. 木の中に入れば木の陰秋惜しむ 大西朋【季語=秋惜しむ(秋)】
  4. 美しき緑走れり夏料理 星野立子【季語=夏料理(夏)】
  5. 寒いねと彼は煙草に火を点ける 正木ゆう子【季語=寒い(冬)】
PAGE TOP