本井英

  1. ほととぎす孝君零君ききたまへ 京極杞陽【季語=時鳥(夏)】

    ほととぎす孝君零君ききたまへ)京極杞陽) 句集『但馬往』より。 昭和31年千葉県の鹿野山神野寺での夏行での俳句。神野寺での夏行は「ホトトギス」の行事として昭和28年から33年にかけて開催。虚…

  2. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#4

    【連載】もしあの俳人が歌人だったらSession#4このコーナーは、気鋭の…

  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第72回】本井英

    銀漢亭のおみそ本井英(「夏潮」主宰)私は子供の頃から鎌倉・逗子に住んでいる…

おすすめ記事

  1. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第7回】大森海岸と大牧広
  2. 【新年の季語】左義長
  3. 【連載】「ゆれたことば」#3「被災地/被災者」千倉由穂
  4. 【冬の季語】火事
  5. 【春の季語】三月

Pickup記事

  1. 【秋の季語】残暑
  2. ネックレスかすかに金や花を仰ぐ 今井千鶴子【季語=花(春)】
  3. 退帆のディンギー跳ねぬ春の虹 根岸哲也【季語=春の虹(春)】
  4. マグダラのマリア恋しや芥子の花 有馬朗人【季語=芥子の花(夏)】
  5. 鶯や製茶会社のホツチキス 渡邊白泉【季語=鶯(春)】
PAGE TOP