桐の花

  1. もし呼んでよいなら桐の花を呼ぶ 高梨章【季語=桐の花(夏)】

    もし呼んでよいなら桐の花を呼ぶ高梨章<あーだから今夜だけは>という歌い出しで有名なTULIPの「心の旅」に、少し不思議な1節がある。もしも許されるなら眠りについた君をポケットにつめこんでその…

  2. 【夏の季語】桐の花

    【夏の季語=三夏(5月〜7月)】桐の花【ミニ解説】桐は、ノウゼンカズラ科の…

  3. 電車いままつしぐらなり桐の花 星野立子【季語=桐の花(夏)】

    電車いままつしぐらなり桐の花)星野立子『立子句集』走る「電…

  4. 日光に底力つく桐の花 飯島晴子【季語=桐の花(夏)】

    日光に底力つく桐の花)飯島晴子 「底力」という言葉の広さが…

  5. 逢はぬ間に逢へなくなりぬ桐の花 中西夕紀【季語=桐の花(夏)】

    逢はぬ間に逢へなくなりぬ桐の花)中西夕紀 人は生まれる前に…

  6. 桐咲ける景色にいつも沼を感ず 加倉井秋を【季語=桐の花(夏)】

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】豆撒
  2. 【新年の季語】七種粥(七草粥)
  3. 行く涼し谷の向うの人も行く   原石鼎【季語=涼し(夏)】
  4. 来よ来よと梅の月ヶ瀬より電話 田畑美穂女【季語=梅 (春)】
  5. 【春の季語】冴返る

Pickup記事

  1. 鹿や鶏の切紙下げる思案かな 飯島晴子
  2. 天高し風のかたちに牛の尿 鈴木牛後【季語=天高し(秋)】
  3. 言葉がわからないので笑うてわかれる露草咲いてゐる 種田山頭火【季語=露草(秋)】
  4. 海松かゝるつなみのあとの木立かな  正岡子規【季語=海松(春)】
  5. あぢさゐはすべて残像ではないか 山口優夢【季語=紫陽花(夏)】
PAGE TOP