比喩

  1. 新蕎麦のそば湯を棒のごとく注ぎ 鷹羽狩行【季語=新蕎麦(秋)】

    新蕎麦のそば湯を棒のごとく注ぎ鷹羽狩行 東京に来て蕎麦を食べることが増えた。関西でも蕎麦を食べていたが、うどんを食べる方が圧倒的に多かった。私が関西に住んでいた時は、年越し蕎麦の他に年に数回、蕎麦を…

  2. 水仙や古鏡の如く花をかかぐ 松本たかし【季語=水仙(冬)】

    水仙や古鏡の如く花をかかぐ松本たかし「古鏡」とは古代の金属…

  3. 松過ぎの一日二日水の如 川崎展宏【季語=松過ぎ(新年)】

    松過ぎの一日二日水の如川崎展宏一月七日に七草粥を食べると同…

  4. 両の眼の玉は飴玉盛夏過ぐ 三橋敏雄【季語=盛夏(夏)】

    両の眼の玉は飴玉盛夏過ぐ三橋敏雄たとえば、目の前に飴玉がご…

  5. 敷物のやうな犬ゐる海の家 岡田由季【季語=海の家(夏)】

    敷物のやうな犬ゐる海の家岡田由季カーペットのようなふさふさ…

  6. こまごまと大河のごとく蟻の列 深見けん二【季語=蟻(夏)】

おすすめ記事

  1. 雀蛤となるべきちぎりもぎりかな 河東碧梧桐【季語=雀蛤となる(秋)】
  2. 気が変りやすくて蕪畠にゐる 飯島晴子【季語=蕪(冬)】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第32回】筑紫磐井
  4. 【春の季語】雁帰る
  5. 【夏の季語】氷菓/アイスクリーム ソフトクリーム アイスキャンデー 氷菓子

Pickup記事

  1. ラグビーのゴールは青き空にあり 長谷川櫂【季語=ラグビー(冬)】
  2. 「体育+俳句」【第3回】畔柳海村+サッカー
  3. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年12月分】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第66回】阪西敦子
  5. 妻のみ恋し紅き蟹などを歎かめや 中村草田男【季語=蟹(夏)】
PAGE TOP