通し鴨

  1. 【冬の季語】鴨

    【冬の季語=三冬(11月〜1月)】鴨冬になると「水鳥」としてよく見られる。北国より渡り来て、「渡り鳥」だが、ずっと日本に留まる鴨もいる。「鴨来る」は秋の季語、「引鴨」は初春の季語、「残る鴨」は晩春の…

  2. 【秋の季語】鴨渡る

    【秋の季語=仲秋(9月)】鴨渡る【ミニ解説】ずっと日本に留まる鴨も…

  3. 【秋の季語】鴨来る

    【秋の季語=仲秋(9月)】鴨来る【ミニ解説】ずっと日本に留まる鴨も…

おすすめ記事

  1. 聞えない耳なら石榴ぶらさげよ 金原まさ子【季語=石榴(秋)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第40回】青木亮人
  3. 鶯に蔵をつめたくしておかむ 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  4. 足指に押さへ編む籠夏炉の辺 余村光世【季語=夏炉(夏)】
  5. 【新連載】「ゆれたことば」#1「瓦礫」千倉由穂

Pickup記事

  1. 秋櫻子の足あと【第4回】谷岡健彦
  2. 凍港や旧露の街はありとのみ 山口誓子【季語=凍つ(冬)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第53回】 秋篠寺と稲畑汀子
  4. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2024年2月分】
  5. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第23回】木曾と宇佐美魚目
PAGE TOP