季語・歳時記

【春の季語】囀

【春の季語(三春=2月〜4月)】囀

季語としての「囀」は繁殖期を迎えた鳥の求愛の鳴き声を指します。一方で、そこに春の喜びをみることも可能でしょう。

囀る」と動詞で使われることもあります。


【囀(上五)】
囀や絶えず二三羽こぼれ飛び 高浜虚子
囀りをこぼさじと抱く大樹かな 星野立子
囀りにぼそと人語をさしはさむ 中村汀女
囀りやアパートをいつ棲み捨てむ 石田波郷
囀りに応へて朝の水の張り 桂信子
囀やピアノの上の薄埃 島村元
囀や粥は一匙づつ熱し 坂内文應
さへづりのだんだん吾を容れにけり 石田郷子
さへづりのなか引越を考へる しなだしん
囀や朝は頁のやうに来る 南十二国

【囀(中七)】
空深き囀りは人忘じをり 飯田龍太
昼ふかき囀りやがて夢となる 古賀まり子
喪の明けてより囀の中にあり 恒藤滋生
老松に囀りしきり廃寺跡 高見平次

【囀(下五)】



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【新年の季語】なまはげ
  2. 【春の季語】梅
  3. 【春の季語】春雷
  4. 【冬の季語】寒い
  5. 【冬の季語】息白し
  6. 【秋の季語】秋思
  7. 【冬の季語】追儺
  8. 【春の季語】初桜

おすすめ記事

  1. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年5月分】
  2. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く
  3. 裸子の尻の青あざまてまてまて 小島健【季語=裸子(夏)】
  4. 梅漬けてあかき妻の手夜は愛す 能村登四郎【季語=梅漬ける(夏)】
  5. 神保町に銀漢亭があったころ【第7回】大塚凱
  6. 冬深し柱の中の波の音 長谷川櫂【季語=冬深し(冬)】
  7. 夫いつか踊子草に跪く 都築まとむ【季語=踊子草(夏)】
  8. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2023年10月分】
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【7月9日配信分】
  10. 神保町に銀漢亭があったころ【はじめに】こしだまほ

Pickup記事

  1. 【投稿募集中】コンゲツノハイクを読む【4月30日締切】
  2. 集いて別れのヨオーッと一本締め 雪か 池田澄子【季語=雪(冬)】
  3. 【夢の俳句】
  4. また次の薪を火が抱き星月夜 吉田哲二【季語=星月夜(秋)】
  5. ロボットの手を拭いてやる秋灯下 杉山久子【季語=秋灯下(秋)】
  6. 【冬の季語】兎
  7. あっ、ビデオになってた、って君の声の短い動画だ、海の 千種創一
  8. 人妻ぞいそぎんちやくに指入れて 小澤實【季語=磯巾着(春)】
  9. 猫じゃらし全部さわって二年生 小川弘子【季語=猫じゃらし(秋)】
  10. 【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子
PAGE TOP