冬の季語

【冬の季語】冬銀河

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】冬銀河

【ミニ解説】

冬の夜空にかかる「天の川」のこと。

天の川」「銀河」「銀漢」「星河」は、秋の季語となる。


【冬銀河(上五)】
冬銀河にんげんは殖えつづけおり 池田澄子
冬銀河旅鞄より流れ出す 坂本宮尾
冬銀河一糸ほつるることもなし 小川軽舟
冬銀河砂曼荼羅を地に描く 山崎祐子
冬銀河言葉で殺し合ふことを 櫂未知子
冬銀河かくもしづかに子の宿る 仙田洋子

【冬銀河(中七)】

【冬銀河(下五)】
永遠と宇宙を信じ冬銀河 高屋窓秋
頬杖の何を見てゐる冬銀河 加藤秋邨
かの山を西に落すや冬銀河 山口青邨
再びは生まれ来ぬ世か冬銀河 細見綾子
たたいて馬を睡りへ誘ふ冬銀河 友岡子郷
無量光院蓮華定院冬銀河 黒田杏子
人の世のそののちのこと冬銀河 伊藤敬子
君寄らば音叉めく身よ冬銀河 藺草慶子
人体に骨ゆきわたる冬銀河 鳥居真里子
寝袋に体温満ちぬ冬銀河 小川軽舟
こゑなさぬ願ひを切に冬銀河 上田日差子
永遠とポップコーンと冬銀河 神野紗希
引き出しに飴玉・付箋・冬銀河 千倉由穂


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】泰山木の花
  2. 【新年の季語】俎始
  3. 【秋の季語】臭木の花/花臭木 常山木の花
  4. 【冬の季語】十二月
  5. 【新年の季語】松納
  6. 【冬の季語】咳
  7. 【春の季語】葱の花
  8. 【秋の季語】蓑虫/鬼の子 蓑虫鳴く

おすすめ記事

  1. 【春の季語】三椏の花
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第105回】藤森荘吉
  3. 【秋の季語】十三夜
  4. 煮し蕗の透きとほりたり茎の虚 小澤實【季語=蕗(夏)】
  5. 【連載】歳時記のトリセツ(11)/佐藤りえさん
  6. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第12回】
  7. かなしきかな性病院の煙出 鈴木六林男
  8. 【連載】新しい短歌をさがして【17】服部崇
  9. ひめはじめ昔男に腰の物 加藤郁乎【季語=ひめ始(新年)】
  10. 【連載】歳時記のトリセツ(3)/鈴木牛後さん

Pickup記事

  1. 他人とは自分のひとり残る雪 杉浦圭祐【季語=残る雪(春)】
  2. 後の月瑞穂の国の夜なりけり 村上鬼城【季語=後の月(秋)】
  3. 五月雨や掃けば飛びたつ畳の蛾 村上鞆彦【季語=五月雨(夏)】
  4. 幾千代も散るは美し明日は三越 攝津幸彦
  5. 【冬の季語】雪掻く
  6. 【冬の季語】海鼠/海鼠舟 海鼠突 酢海鼠 海鼠腸
  7. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#1】
  8. 秋海棠西瓜の色に咲にけり 松尾芭蕉【季語=秋海棠(秋)】
  9. 【冬の季語】小六月
  10. シゴハイ【第1回】平山雄一(音楽評論家)
PAGE TOP