冬の季語

【冬の季語】寒夕焼

【冬の季語=三冬(11月〜1月)】寒夕焼

【ミニ解説】

「冬夕焼」のこと。

「冬」よりも、さらに少し冷えが極まった時期という感じもある。

単に「夕焼」といえば夏の季語。

類似の季語に「寒茜」。


【寒夕焼(上五)】
寒夕焼端まで塗らず画布の紅 桂信子
寒夕焼富士一日の力抜く 久保田重之
寒夕焼に焼き亡ぼさん癌の身は 成田千空
寒夕焼じやんけんぽんの石と紙 鷹羽狩行

【寒夕焼(中七)】
鸚鵡孤児寒夕焼に舌染めて 澁谷道

【寒夕焼(下五)】
露地染めて何をもたらす寒夕焼  菖蒲あや
行くピエロ帰るピエロよ寒夕焼 小沢昭一
ユトリロの壁塗り替える寒夕焼 阪本彩
垂直に人の死の来る寒夕焼 安西篤
海原は覇者のしづけさ寒夕焼 奥坂まや
コピー機に残る履歴書寒夕焼 柴田千晶
裏路地の空のでこぼこ寒夕焼 小野あらた


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】待春
  2. 【冬の季語】冬麗
  3. 【冬の季語】冬に入る
  4. 【春の季語】蜷
  5. 【春の季語】沙翁忌
  6. 【冬の季語】嚏(嚔)
  7. 【冬の季語】人参
  8. 【冬の季語】寒木

おすすめ記事

  1. 着ぶくれて田へ行くだけの橋見ゆる 吉田穂津【季語=着ぶくれ(冬)】
  2. 昼ごろより時の感じ既に無くなりて樹立のなかに歩みをとどむ 佐藤佐太郎
  3. 【冬の季語】日向ぼこ
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第124回】髙坂小太郎
  5. つちふるや自動音声あかるくて 神楽坂リンダ【季語=霾(春)】
  6. 【新年の季語】二日
  7. 秋櫻子の足あと【第6回】谷岡健彦
  8. 輝きてビラ秋空にまだ高し 西澤春雪【季語=秋空(秋)】
  9. 【投稿募集】アゴラ・ポクリット
  10. 【春の季語】惜春

Pickup記事

  1. デパートの旗ひらひらと火事の雲 横山白虹【季語=火事(冬)】
  2. 神保町に銀漢亭があったころ【第19回】篠崎央子
  3. 衣被我のみ古りし夫婦箸 西村和子【季語=衣被(秋)】
  4. 復讐の馬乗りの僕嗤っていた 福田若之
  5. 六月を奇麗な風の吹くことよ 正岡子規【季語=六月(夏)】
  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」蒸し鶏の胡麻酢和え
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第121回】堀江美州
  8. 海底に足跡のあるいい天気 『誹風柳多留』
  9. 夏場所や新弟子ひとりハワイより 大島民郎【季語=夏場所(夏)】
  10. 鳥の恋漣の生れ続けたる 中田尚子【季語=鳥の恋(春)】
PAGE TOP