冬の季語

【冬の季語】聖菓

【冬の季語=仲冬(12月)】聖菓

【ミニ解説】

「クリスマスケーキ」のこと。


【聖菓(上五)】
聖菓ありコーヒーに糖入れずとも 阿波野青畝
聖菓のてっぺん 舐めて 青春みじかすぎる 伊丹公子
聖菓切るためにサンタをつまみ出す 松浦敬親
聖菓切る五人家族はやつかいな 伊藤伊那男
聖菓切り分く神棚に仏壇に 堀切克洋
聖菓切るフォーク輝かせて都民 野口る理

【聖菓(中七)】
ナイフなほ聖菓の中に動きをり 山口波津女
窓ありて聖菓の家の真暗がり 秋元不死男
家計簿にはさむ聖菓の予約票 大島民郎
小窓より覗く聖菓の家の中 辻田克巳
天井に聖菓の甘き火が映る 鷹羽狩行
蝋涙をあやまつ聖菓塔上に 鷹羽狩行
薄く切る聖菓に薄く載る果実 野口る理

【聖菓(下五)】
九十有二歳の吾も聖菓欲る 阿波野青畝


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋思
  2. 【春の季語】野遊
  3. 【新年の季語】小豆粥
  4. 【冬の季語】今朝の冬
  5. 【春の季語】うらら
  6. 【冬の季語】冬野
  7. 【冬の季語】短日
  8. 【秋の季語】茸(菌)

おすすめ記事

  1. 【夏の季語】夏服/白服 麻服 サマードレス サンドレス 簡単服 あつぱつぱ 半ズボン ショートパンツ
  2. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#6】
  3. 【夏の季語】水着
  4. 大いなる梵字のもつれ穴まどひ 竹中宏【季語=穴惑(秋)】
  5. 坂道をおりる呪術なんかないさ 下村槐太
  6. 叩頭すあやめあざやかなる方へ 飯島晴子【季語=あやめ(夏)】
  7. 【新年の季語】人の日
  8. 【秋の季語】鵙の贄
  9. 【夏の季語】ごきぶり
  10. 古きよき俳句を読めり寝正月 田中裕明【季語=寝正月(新年)】

Pickup記事

  1. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【6】/宇志やまと(「銀漢」同人)
  2. 【春の季語】初花
  3. 海市あり別れて匂ふ男あり 秦夕美【季語=海市(春)】
  4. 蝶落ちて大音響の結氷期 富沢赤黄男【季語=結氷期(冬)】
  5. 【#35】俳誌に連載させてもらうようになったことについて
  6. 【連載】加島正浩「震災俳句を読み直す」第8回
  7. 春の雁うすうす果てし旅の恋 小林康治【季語=春の雁(春)】
  8. 九頭龍へ窓開け雛の塵払ふ 森田愛子【季語=雛(春)】
  9. 夏帯にほのかな浮気心かな 吉屋信子【季語=夏帯(夏)】
  10. 冬蟹に尿ればどつと裏返る 只野柯舟【季語=冬蟹(冬)】
PAGE TOP