季語・歳時記

【春の季語】卒業歌

【春の季語=仲春(3月)】卒業歌

卒業」をテーマとした歌のこと。

学校では「仰げば尊し」を歌うことが多いが、これは1884年(明治17年)に発表された唱歌。

ユーミンの「卒業写真」やレミオロメンの「3月9日」など、ポピュラーソング界隈でも流行歌が生まれることがある。


【卒業歌(上五)】
卒業歌おこる武蔵野森の中 山口青邨
卒業歌杉山の杉起立せる 津田清子
卒業歌ひろがりゆきて声くらし 能村登四郎
卒業歌ぴたりと止みて後は風 岩田由美
卒業歌とどく無人の教室にも 中塚健太

【卒業歌(中七)】

【卒業歌(下五)】
はだれ野の安曇に聞けり卒業歌 及川貞
めくるめき雪の目に翔く卒業歌 角川源義
ゆく雲の遠きはひかり卒業歌 古賀まり子
裏門は川波あかり卒業歌 岡本眸
オルガンの息と溜息卒業歌 鷹羽狩行
百の窓かがやきはじめ卒業歌 鷹羽狩行


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】菜種梅雨
  2. 【秋の季語】銀漢
  3. 【夏の季語】扇風機
  4. 【冬の季語】冬川
  5. 【夏の季語】梅雨の月
  6. 【冬の季語】冬滝
  7. 【冬の季語】時雨
  8. 【秋の季語】立秋

おすすめ記事

  1. 若き日の映画も見たりして二日 大牧広【季語=二日(新年)】
  2. 趣味と写真と、ときどき俳句と【#09】アメリカの大学とBeach Boys
  3. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【17】/三代川次郎(「春耕」「銀漢」「雲の峰」同人)
  4. 月光に夜離れはじまる式部の実 保坂敏子【季語=式部の実(秋)】
  5. 【冬の季語】時雨
  6. 【秋の季語】残暑
  7. 【秋の季語】秋彼岸
  8. 鵙の贄太古のごとく夕来ぬ 清原枴童【季語=鵙の贄(秋)】
  9. 年迎ふ父に胆石できたまま 島崎寛永【季語=年迎ふ(新年)】 
  10. 「パリ子育て俳句さんぽ」【4月2日配信分】

Pickup記事

  1. 【秋の季語】流星/流れ星 夜這星 星流る 星飛ぶ 星糞
  2. 影ひとつくださいといふ雪女 恩田侑布子【季語=雪女(冬)】
  3. 恋ふたつ レモンはうまく切れません 松本恭子【季語=レモン(秋)】
  4. 一瞬で耳かきを吸う掃除機を見てしまってからの長い夜 公木正
  5. ポメラニアンすごい不倫の話きく 長嶋有
  6. 遠き屋根に日のあたる春惜しみけり 久保田万太郎【季語=春惜しむ(春)】
  7. あひみての後を逆さのかいつぶり 柿本多映【季語=鳰(冬)】
  8. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【19】/鈴木淳子(「銀漢」同人)
  9. 大いなる梵字のもつれ穴まどひ 竹中宏【季語=穴惑(秋)】
  10. サイネリア待つといふこときらきらす 鎌倉佐弓【季語=サイネリア(春)】
PAGE TOP