夏の季語

【夏の季語】梅雨の月

【夏の季語=仲夏(6月)】梅雨の月

梅雨」の時期に見える月のこと。

〈春の月ありしところに梅雨の月 高野素十〉が何とゆっても有名か。


【梅雨の月(上五)】
梅雨の月べつとりとある村の情 飯田龍太
梅雨の月入笠山に見て赤し 相馬遷子
梅雨の月傘をさす人ささぬ人 川崎展宏
梅雨の月あした切らるゝ胸の上に 井上花鳥子
梅雨の月進む如しや風の雲 岩田由美
梅雨の月子はさりさりと菓子を食み 田口茉於

【梅雨の月(中七)】
中空に梅雨の月とはいへず澄み 深見けん二

【梅雨の月(下五)】
首飾りはづすまはひや梅雨の月 秦 夕美


木天蓼の葉の白みゆく梅雨の月 片山由美子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【春の季語】鶯
  2. 【秋の季語】秋思
  3. 【冬の季語】冬の日
  4. 【春の季語】春分
  5. 【新年の季語】初日記
  6. 【春の季語】屋根替
  7. 【夏の季語】冷房
  8. 【冬の季語】冬蝶

おすすめ記事

  1. 【秋の季語】蛇穴に入る
  2. 【夏の季語】飛魚/とびを つばめ魚 あご
  3. 【クラウドファンディング実施中】『神保町に銀漢亭があったころ』を本にしたい!【終了しました】
  4. 【冬の季語】春を待つ
  5. 「けふの難読俳句」【第10回】「信天翁」
  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第69回】 東吉野村と三橋敏雄
  7. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月25日配信分】
  8. 【#20】ミュンヘンの冬と初夏
  9. 菊人形たましひのなき匂かな 渡辺水巴【季語=菊人形(秋)】
  10. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第8回】俳句甲子園と写真と俳句

Pickup記事

  1. 【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇
  2. シャワー浴ぶくちびる汚れたる昼は 櫂未知子【季語=シャワー(夏)】
  3. 大空に自由謳歌す大花火 浅井聖子【季語=大花火(夏)】
  4. 母の日の義母にかなしきことを告ぐ 林誠司【季語=母の日(夏)】
  5. 【春の季語】鳥の恋
  6. 秋茄子の漬け色不倫めけるかな 岸田稚魚【季語=秋茄子(秋)】
  7. 復讐の馬乗りの僕嗤っていた 福田若之
  8. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第8回】
  9. 燈台に銘あり読みて春惜しむ 伊藤柏翠【季語=春惜しむ(春)】
  10. 蛇の衣傍にあり憩ひけり 高濱虚子【季語=蛇の衣(夏)】
PAGE TOP