冬の季語

【冬の季語】冬蟹

【冬の季語=晩冬(1月)】冬蟹

「冬の蟹」は、「ずわい蟹」や「松葉蟹」や「鱈場蟹」などの食用の大型のカニ。

「沢蟹」「磯蟹」などの食用にならない小さな「蟹」は夏の季語である。


【冬蟹(上五)】
冬蟹に尿ればどつと裏返る 只野柯舟

【冬蟹(中七)】

【冬蟹(下五)】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【冬の季語】日短
  2. 【冬の季語】冬うらら
  3. 【冬の季語】待春
  4. 【夏の季語】涼し
  5. 【春の季語】春の塵
  6. 【冬の季語】凩(木枯)
  7. 【春の季語】葱の花
  8. 【春の季語】白魚

おすすめ記事

  1. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
  2. 【秋の季語】野菊
  3. いけにえにフリルがあって恥ずかしい 暮田真名
  4. 春泥を帰りて猫の深眠り 藤嶋務【季語=春泥(春)】
  5. 「野崎海芋のたべる歳時記」菜の花のオイスターソースがけ
  6. 若き日の映画も見たりして二日 大牧広【季語=二日(新年)】
  7. 毒舌は健在バレンタインデー 古賀まり子【季語=バレンタインデー(春)】
  8. 神保町に銀漢亭があったころ【第91回】北大路翼
  9. 【夏の季語】蛍/初蛍 蛍火 蛍売
  10. 【新番組】「ラジオ・ポクリット」【第1回】(ゲスト:鈴木牛後さん)

Pickup記事

  1. 寒卵良い学校へゆくために 岩田奎【季語=寒卵(冬)】
  2. ふところに四万六千日の風 深見けん二【季語=四万六千日(夏)】
  3. 【冬の季語】枯蓮
  4. 「パリ子育て俳句さんぽ」【9月11日スタート】
  5. 誕生日の切符も自動改札に飲まれる 岡田幸生
  6. 【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子
  7. 【書評】茨木和生 第14句集『潤』(邑書林、2018年)
  8. ゆる俳句ラジオ「鴨と尺蠖」【第9回】
  9. 【#36】ベトナムの5 dong ke(ナム・ヨン・ケー)と出会った時の話
  10. 漕いで漕いで郵便配達夫は蝶に 関根誠子【季語=蝶(春)】
PAGE TOP