季語・歳時記

【秋の季語】秋薔薇

【秋の季語=仲秋(9月)】秋薔薇

秋に咲く「薔薇」のこと。「あきばら」と四音で読むことも、「あきそうび」と五音で読むこともできる。後者の場合、歴史的仮名遣いは「あきさうび」となる。

夏に咲く薔薇と比べて、日差しが弱まる分、花にもどことなく翳りが感じられる。


【秋薔薇(上五)】
秋薔薇や彩を尽して艶ならず 松根東洋城
秋ばらや音も立てずに過す日に 中村汀女
秋薔薇は崩るるために挿されけり 石田勝彦

【秋薔薇(中七)】
目の高さにて秋薔薇の赤となる 波多野爽波

【秋薔薇(下五)】
白は供華赤は書斎に秋薔薇 稲畑汀子
大阪の夕暮色の秋薔薇  津田このみ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【秋の季語】秋刀魚
  2. 【夏の季語】閻魔詣/閻魔 閻王 宵閻魔 閻魔帳
  3. 【冬の季語】梅探る
  4. 【夏の季語】桐の花
  5. 【冬の季語】冬の滝
  6. 【冬の季語】暮早し
  7. 【春の季語】三月
  8. 【新年の季語】元旦

おすすめ記事

  1. 【春の季語】針供養
  2. 【#18】チャップリン映画の愉しみ方
  3. みどり児のゐて冬瀧の見える家 飯島晴子【季語=冬瀧(冬)】
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第81回】髙栁俊男
  5. 着ぶくれて田へ行くだけの橋見ゆる 吉田穂津【季語=着ぶくれ(冬)】
  6. 節分の鬼に金棒てふ菓子も 後藤比奈夫【季語=節分(冬)】
  7. 【夏の季語】サングラス
  8. 秋櫻子の足あと【第7回】谷岡健彦
  9. 「パリ子育て俳句さんぽ」【7月30日配信分】
  10. 【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子

Pickup記事

  1. 「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ
  2. 【夏の季語】夜の秋
  3. 而して蕃茄の酸味口にあり 嶋田青峰【季語=トマト(夏)】
  4. 【新番組】「ラジオ・ポクリット」【第1回】(ゲスト:鈴木牛後さん)
  5. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第4回】
  6. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2024年4月分】
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年9月分】
  8. 土のこと水のこと聞き苗を買ふ 渡部有紀子【季語=苗を買ふ(春)】
  9. 【夏の季語】【秋の季語】原爆忌/広島忌 長崎忌
  10. 葛咲くや嬬恋村の字いくつ 石田波郷【季語=葛の花(秋)】
PAGE TOP