季語・歳時記

【夏の季語】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 行夏 夏逝く 夏惜しむ

【夏の季語(晩夏=7月)】夏の果/夏果つ 夏終る 夏行く 夏逝く 夏惜しむ

【解説】夏の終わりのこと。俳句ではもともと「季節を惜しむ」のは春か秋のどちらかでしたが、お盆や戦争の記憶とも結びついた「8月の暑さ」とは違った、「7月の暑さ」が終わっていくことを「夏惜しむ」というようになりました。「秋近し」や「夜の秋」というと、晩夏の涼しさのほうにウエイトがおかれますが、「夏の果」というと、「まだ暑さはつづくけれど…」という感じがありますね。

【関連季語】秋近し、夜の秋、晩夏など。

【夏惜しむ】
夏惜しむフランスパンも男根も     高野ムツオ
夏惜しむ岬の先に火を焚きて      遠藤若狭男
一湾の弓なりに夏惜しみけり      片山由美子
夏惜しむサーフボードの疵なでて    黛 まどか

【夏の果・夏果】
めんどりの尻蹴つてああ夏の果     藤田湘子
川水の濁りに添うて夏の果       桂信子
夏果ての男は乳首のみ老いず      能村登四郎
転住の町の地図買ふ夏の果       村上喜代子
山奥に真鯉のあをき夏の果       長谷川櫂

【夏行く・行夏】
ゆく夏の幾山越えて夕日去る      飯田龍太

【夏終る】
夏終る見知らぬノッポ町歩き      阿部完市

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 【夏の季語】キャンプ/テント バンガロー キャンプ村 キャンプ場…
  2. 【新年の季語】どんど焼
  3. 【春の季語】東風
  4. 【秋の季語】新涼/涼新た 秋涼し
  5. 【秋の季語】曼珠沙華
  6. 【春の季語】春の夜
  7. 【秋の季語】林檎
  8. 【秋の季語】赤い羽根

おすすめ記事

  1. 【冬の季語】枯木
  2. 葡萄垂れとしよりの日のつどひ見ゆ 大野林火【季語=葡萄(秋)】
  3. 本州の最北端の氷旗 飯島晴子【季語=氷旗(夏)】
  4. 瀧見人子を先だてて来りけり 飯島晴子【季語=滝見(夏)】
  5. 【春の季語】うらら
  6. 【春の季語】鷹鳩と化す
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第116回】入沢 仁
  8. 【第21回】新しい短歌をさがして/服部崇
  9. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
  10. 片手明るし手袋をまた失くし 相子智恵【季語=手袋(冬)】

Pickup記事

  1. ストーブに貌が崩れていくやうな 岩淵喜代子【季語=ストーブ(冬)】
  2. 後の月瑞穂の国の夜なりけり 村上鬼城【季語=後の月(秋)】
  3. 【連載】漢字という親を棄てられない私たち/井上泰至【第6回】
  4. しんしんと寒さがたのし歩みゆく 星野立子【季語=寒さ(冬)】
  5. 菊食うて夜といふなめらかな川 飯田晴【季語=菊(秋)】
  6. 「野崎海芋のたべる歳時記」春にんじんのキャロット・ラペ
  7. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2021年8月分】
  8. 叩頭すあやめあざやかなる方へ 飯島晴子【季語=あやめ(夏)】
  9. 神保町に銀漢亭があったころ【第13回】谷口いづみ
  10. さへづりのだんだん吾を容れにけり 石田郷子【季語=囀(春)】
PAGE TOP