【春の季語】花の雨

【春の季語=仲春ー晩春(3月ー4月)】花の雨

」の咲くなかで降る雨のこと。この時期は、冷え込むこともあり、冷たい雨が花を散らせることもある。


【花の雨(上五)】
花の雨鯛に塩するゆふべかな 仙化
花の雨やがて雨音たてにけり 成瀬櫻桃子

【花の雨(中七)】
借り傘に花の雨いま街の雨 北野平八

【花の雨(下五)】
別々に拾ふタクシー花の雨 岡田史乃
終りより読み出す句集花の雨 大石悦子
半蔵の墓に雀に花の雨 松野苑子
その奥に一湖ゆらかぬ花の雨 市村和湖
本棚も本も古りゆく花の雨 鶴岡加苗


【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】



関連記事