堀切克洋の「パリ子育て俳句さんぽ」【ラジオ】

「パリ子育て俳句さんぽ」【2月26日配信分】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

セクト・ポクリット管理人の堀切です。

アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、毎週金曜日夜8時配信! 少し浮かぶこともかなり浮かぶこともありますよー。入口で重いものは脱ぎ捨てて、軽くなってお過ごしください。わたくし、今週もパリからお邪魔しております。

Youtube(下記リンク)でも聴くことができますし、その他、Podcast、Anchor、Spotifyなどでも視聴できます。

今日の話題は「フランスの幼稚園の給食」について。先日、リヨンでは感染症対策ということで、オール・ベジタリアンメニューになったそうですが、みなさんも「お肉を食べない日」をもうけたりしていますか? コテステロール対策で「地中海式ダイエット」的なメニューをなるべく心掛けている管理人です。魚!豆!魚!

そんなわけで、本日ご紹介しているのは「二月尽」の俳句。〈古書市にまぎれて無口二月尽〉は小沢信男さんの句、〈天空に未生の星や二月尽〉は福田葉子さんの句。最後にいつものように、管理人も新作一句をご紹介。また次回、お会いいたしましょう〜。よい3月をお迎えください。

(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 「けふの難読俳句」【第8回】「眴」
  2. 【結社推薦句】コンゲツノハイク【2023年4月分】
  3. 神保町に銀漢亭があったころ【第69回】山岸由佳
  4. 【読者参加型】コンゲツノハイクを読む【2022年7月分】
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【10月15日配信分】
  6. 【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ…
  7. 神保町に銀漢亭があったころ【第119回】木戸敦子
  8. 俳句おじさん雑談系ポッドキャスト「ほぼ週刊青木堀切」【#1】

あなたへのおすすめ記事

連載記事一覧

PAGE TOP