「トイ」

  1. 青嵐神社があったので拝む 池田澄子【季語=青嵐(夏)】

    青嵐神社があったので拝む池田澄子ある時、初めて通った道のそばに神社があったのでふらふらと入って行って拝んだ。数日後、「そういえば忌中は神社への参拝とかしちゃいけないんじゃなかったっけ?」と思…

  2. 集いて別れのヨオーッと一本締め 雪か 池田澄子【季語=雪(冬)】

    集いて別れのヨオーッと一本締め 雪か池田澄子(『シリーズ自句自解Ⅰベスト1…

  3. 逢えぬなら思いぬ草紅葉にしゃがみ 池田澄子【季語=草紅葉(秋)】

    逢えぬなら思いぬ草紅葉にしゃがみ)池田澄子句集『此処』(2…

  4. 【連載】歳時記のトリセツ(9)/干場達矢さん

    【リレー連載】歳時記のトリセツ(9)/干場達矢さん今年2022年、…

  5. 【連載】歳時記のトリセツ(8)/池田澄子さん

    【リレー連載】歳時記のトリセツ(8)/池田澄子さん今年2022年、…

  6. 椿咲くたびに逢いたくなっちゃだめ 池田澄子【季語=椿(春)】

  7. 生きるの大好き冬のはじめが春に似て 池田澄子【季語=初冬(冬)】

おすすめ記事

  1. 【新年の季語】門松
  2. 【冬の季語】立冬
  3. 【秋の季語】曼珠沙華
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第69回】山岸由佳
  5. 肩へはねて襟巻の端日に長し 原石鼎【季語=襟巻(冬)】

Pickup記事

  1. 【冬の季語】冬の日
  2. 白魚の目に哀願の二つ三つ 田村葉【季語=白魚(春)】
  3. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第59回】 宇都宮と平畑静塔
  4. 神保町に銀漢亭があったころ【第56回】池田のりを
  5. 【夏の季語】盛夏/夏旺ん 真夏
PAGE TOP