ハイクノミカタ

ごーやーちゃんぷるーときどき人が泣く 池田澄子【季語=ゴーヤー(夏)】

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: eye-2horikiri--1024x538.png

ごーやーちゃんぷるーときどき人が泣く 

池田澄子


ゴーヤー(茘枝)は秋の季語だが、大胆に、しかもひらがなで、「ごーやーちゃんぷるー」と打ち出した句はめずらしい。しかし、「ときどき人が泣く」とは、いったいどんな状況だろう? 「人は泣く」ではなく「人が泣く」だから、一般的な人間のことを言っているのではないのだ。しかし調理のためにワタをくり抜かれ、どこか虚になってしまったゴーヤの姿は、満たされない人間の心情とどこかしら響きあっている。『此処』(2020)所収。(堀切克洋)



【セクト・ポクリット管理人より読者のみなさまへ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 青空の暗きところが雲雀の血 高野ムツオ【季語=雲雀(春)】
  2. 一瞬の雪墜のひかり地にとどく 真島楓葉子【季語=雪墜(冬)】
  3. 初旅の富士より伊吹たのもしき 西村和子【季語=初旅(新年)】
  4. ひそひそと四万六千日の猫 菊田一平【季語=四万六千日(夏)】
  5. セーターを脱いだかたちがすでに負け 岡野泰輔【季語=セー…
  6. はやり風邪下着上着と骨で立つ 村井和一【季語=流行風邪(冬)】
  7. 羅や人悲します恋をして鈴木真砂女【季語=羅(夏)】
  8. さざなみのかがやけるとき鳥の恋 北川美美【季語=鳥の恋(春)】

おすすめ記事

  1. 古暦金本選手ありがたう 小川軽舟【季語=古暦(冬)】
  2. つゆくさをちりばめここにねむりなさい 冬野虹【季語=露草 (秋)】
  3. 父の日の父に甘えに来たらしき 後藤比奈夫【季語=父の日(夏)】
  4. 【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#12
  5. 「パリ子育て俳句さんぽ」【2月19日配信分】
  6. 夏山に勅封の大扉あり 宇佐美魚目【季語=夏山(夏)】
  7. 【書評】片山由美子『鷹羽狩行の百句』(ふらんす堂、2018年)
  8. 倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第1回】
  9. 【夏の季語】ソーダ水
  10. 耳立てて林檎の兎沈めおり 対馬康子【季語=林檎(秋)】

Pickup記事

  1. 【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】
  2. 【秋の季語】流星/流れ星 夜這星 星流る 星飛ぶ 星糞
  3. まはすから嘘つぽくなる白日傘 荒井八雪【季語=白日傘(夏)】
  4. 黴くさし男やもめとなりてより 伊藤伊那男【季語=黴(夏)】
  5. 海に出て綿菓子買えるところなし 大高翔
  6. 噴水に睡り足らざる男たち  澤好摩【季語=噴水(夏)】
  7. 二人でかぶる風折烏帽子うぐひすとぶ 飯島晴子【季語=鶯(春)】
  8. 冬ざれや石それぞれの面構へ 若井新一【季語=冬ざれ(冬)】
  9. 無方無時無距離砂漠の夜が明けて 津田清子(無季)
  10. 置替へて大朝顔の濃紫 川島奇北【季語=朝顔(秋)】
PAGE TOP