「風」

  1. つばめつばめ泥が好きなる燕かな 細見綾子【季語=燕(春)】

    つばめつばめ泥が好きなる燕かな)細見綾子今年も燕が来た。留学先から帰国してきた息子を迎えるため早朝の成田に行った帰りのことだった。昨年の巣はすっかりなくなってしまっていて真っ新な状態から作り直してい…

  2. 虚仮の世に虚仮のかほ寄せ初句会 飴山實【季語=初句会(新年)】

    虚仮の世に虚仮のかほ寄せ初句会)飴山實 句会の席で、ほとん…

  3. 【特別寄稿】沖縄県那覇市久米「KIMIKO BAR ふう」/酢橘とおる

    【特別寄稿】コーヒーも泡盛もー沖縄県那覇市久米「KIMIKO BAR ふう…

  4. うららかさどこか突抜け年の暮 細見綾子【季語=年の暮(冬)】

    うららかさどこか突抜け年の暮細見綾子十二月も中旬。もう十分…

  5. 青年鹿を愛せり嵐の斜面にて 金子兜太【季語=鹿(秋)】

    青年鹿を愛せり嵐の斜面にて金子兜太「斜面」を「なぞえ」と読…

  6. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第17回】丹波市(旧氷上郡東芦田)と細見綾子

  7. 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第15回】能登と飴山實

  8. 来て見ればほゝけちらして猫柳 細見綾子【季語=猫柳(春)】

カテゴリー記事一覧

記事一覧

PAGE TOP